三谷幸喜作品常連の山本耕史&シルビア・グラブ、初出演の市原隼人が『死との約束』を語る

 3月6日にフジテレビ系で放送される、アガサ・クリスティーの原作小説を三谷幸喜脚本、野村萬斎主演で映像化するシリーズ第3弾『死との約束』。本作に出演する山本耕史、シルビア・グラブ、市原隼人からコメントが届いた。

 ミステリー界の女王アガサ・クリスティーが1938年に発表した長編小説『死との約束』を日本で初映像化する本作。三谷が、舞台を“巡礼の道”として世界遺産にも登録されている熊野古道に、時代設定を昭和30年代に置き換えて脚本を執筆した。

 『オリエント急行殺人事件』(2015年)、『黒井戸殺し』(2018年)に続き、主人公は萬斎演じる名探偵・勝呂武尊。勝呂が旅行先で出会う婦人代議士・上杉穂波を鈴木京香、医師・沙羅絹子を比嘉愛未、税理士・十文字幸太を坪倉由幸(我が家)、穂波に随行する編集者・飛鳥ハナを長野里美、勝呂に捜査を依頼する警察署長・川張大作を阿南健治が演じる。

 山本が演じる本堂家の長男・本堂礼一郎は、世間に対してどこか冷めていて、後ろ向き。長男でありながら、家族の問題からも距離を取り、なぜか夫人には一切、口答えをしない。そして、シルビアが演じる礼一郎の妻・本堂凪子は、そんな夫の態度を好ましく思わず、本堂家に対しての距離の取り方も、気をつかいながら微妙なバランスを保っている。また、市原が演じる次男・本堂主水は、幼い頃から夫人に支配され、外の世界をまったく知らずに育ってきた。そんな自分の葛藤を、旅先で声をかけられた沙羅に見透かされ、心を開き始める。なお、市原は今作が三谷作品初出演となる。

山本耕史 コメント

出演オファー時の感想

『オリエント急行殺人事件』を見た時に、三谷さんらしいし、萬斎さんが特殊な世界観を醸し出しているなと、とても印象に残っていました。今回のお話を頂いた時はちょうどPARCO劇場で『大地』という三谷さんの舞台をやっている最中だったと思います。“ああ、あのシリーズの世界観に入れるんだ”と率直にうれしかったのと、続けてまた三谷さんの作品に出演できるっていう安心感もありました。

台本を読んだ感想

このドラマは、面白いボタンの掛け違いがあって、三谷さんがすごく得意とする分野の脚本。結構入り組んだ難しいミステリーを三谷さんがうまく書いている本だと思いました。謎解きのシーンは、三谷さんらしい密室劇というか。ゆるやかなところから追い込んでいって、トンネルを抜けて、抜けて、こう出る、みたいな。長尺のワンシチュエーションのシーンは、撮影は大変ですけれど、昔は結構こういう感じの緊張感あったなあと。最近はいろいろな場面で、いろいろなことが起きて、というテンポの速い作品がわりと多いと思うんですけれど、今回のように同じセットでじっくり話が展開していくという脚本は、僕は演じていてとても楽しかったです。

役を演じるにあたって

実をいうと、今回のドラマで着ている衣装は『大地』の時に使っていた舞台衣装なんです。三谷さんに“あの役のイメージで”って最初言われて、“あ、そのままでいいんだ”というところもあったので。もちろん全然違う役ではあるんですけれど、出で立ちや、醸し出すうさんくささは、ゼロからよりは、役に入りこみやすかったです。

役を演じた感想

自分にも他人にも諦めていて、後ろ向きで、世間に背を向けたような影のある役なので、逆に楽しみながら演じました。この人だったらどんな行動をするだろうかとか、ちょっと普通でない、社会に適応していないところをさまざまな場面でどうやって表現しようかなと、アイディアも出しながら演じました。

共演者の印象

萬斎さんとは初めてご一緒したのですが、やっぱりこの役は萬斎さんにしかできないなと改めて感じましたし、その空気感を間近で浴びているかんじでした。松坂さんは昔からドラマでお世話になっていて、息子役も今回が二度目なんです。前回も僕が母に支配されている役だったので、松坂さんに“こういう役多いんですか?”って聞いたら、“全然ない”とおっしゃって。そんな貴重なあまりない役を二回もご一緒させていただいて光栄でした。現場ではにこやかで、ふわーっとなごましてくださる雰囲気の方なので、(大先輩ですけれど)現場に安心感を与えてくださっていました。

視聴者へメッセージ

ちょっとしたことでみんなの思惑が偶然重なってしまって、そしてお互いがお互いをかばったり、怪しんだり。その一人一人のボタンの掛け違いでこういうストーリーが生まれて。 “この人が犯人だ”と最初に見せてから解いていくパターンではなくて、一緒に見ながら、考えながら、最後まで楽しめるドラマだと思います。僕たちも撮影しながら、時々“ん?”と考えながら演じたくらいです。視聴者の方には、その空気感や緊張感を楽しんで頂きたいですし、ずっと見入ってしまうような作品に仕上がっていると思います。

シルビア・グラブ コメント

出演オファー時の感想

びっくりしました。三谷さんからまず連絡がきて、“来月何やってる?”って(笑)。まさか、呼んでいただけるとは思っていなかったのですが、スケジュールの調整もついて出演できてよかったです。

台本を読んだ感想

三谷さんはコメディー色が強いものをよく書かれているのですが、はじめに台本を読んだ時は、実はコメディー色はあまり感じられなかったんです。ちょっと珍しいなと思ったんですけれど、演じてみるとやっぱり面白い。個々のキャラクターもきちんと立っていて、すべてわかった上で書かれている台本だと思いました。

役を演じる上で意識した点

今回のキャラクターがわりとおさえめな印象なので、舞台でのお芝居のような大きい表情や動きをしないように、かなり努力しました(笑)。普段の動きの大きい明るいシルビアでやってはダメなんだろうなと思って。多分今まであまり見たことのないキャラクターにしたいんだろうなということをメッセージとして受け取りました。

実際に演じた感想

すごく楽しんで演じさせていただきましたが、どう映っているのか? 放送がすごく楽しみです。ドラマはシーンの順番に撮らないこともあるので、特に“凪子”というキャラクターについてはどう仕上がっているのだろうか、まったく想像がつかないです。萬斎さんとははじめての共演でしたが、お声に特徴があるので、その声の響きを間近で聞けたことはすごく勉強になりました。そしてあのすごいセリフ量のシーンに、その場にいられることもすごく幸せでした。本堂家は、山本さんがムードメーカーになっていたので、和気あいあいと現場の空気が明るくなっていました。松坂さんもおだやかで。あまり映像の現場を経験していないので、はじめは少し不安を感じましたが、最初からみなさんが話しかけてくださったので、ちょっとホッとしました。舞台の稽古くらい濃厚な時間を過ごすことができました。

視聴者へメッセージ

脚本も素晴らしいし、演者も素晴らしいし、監督の演出も素晴らしいので、演じていてすごく楽しかったですし、それは絶対伝わると思います。また、ロケ場所の美しさやセットの世界観もいざなってくれたので演じる側としてはすごく助かりました。サスペンスの中にもコメディーの要素があって、それをわかっているスタッフ・キャストのみなさんが作り上げている作品、絶対に面白いと思います。是非御覧くださいね!

市原隼人 コメント

出演オファー時の感想

三谷さんの作品に出演させていただくのは初めてだったので、率直にうれしかったです。直接お会いしたことはなかったのですが、舞台や映画やドラマで演じる上で、いつも(存在を)感じている方だったので、わくわくしました。イギリスのミステリーの女王と言われるアガサ・クリスティーの作品の世界観に入れるということもうれしかったです。

台本を読んだ感想

今回の三谷さんの脚本は、普段、人に見られたくない感情や繊細な影の部分を書かれているのですが、セリフが自然と体になじみ、気がつくと作品全体のテンポに乗せられ、読んでいくうちにどんどんスピードが上がっていく脚本から、すぐにその世界観に入り込むことができ感激しております。

役を演じる上で意識した点

そもそも日本人がアガサ・クリスティーの作品をやるというのはどうなのかな? と初めは思ったんですけれども、日本に武士がいたように、イギリスにも騎士がいて。おのずと主君に仕える精神、家族に対する思いは似ているところがあると思うんです。そう置き換え、その主君が母親であり、血のつながりを大切にしながらも“母親に見せていかなくてはいけない姿”というものを自分の中で使い分けることに注意しました。また、主水は母親の支配下にいる、外の世界を知らない人間で、どこかぎこちない部分があると思いますので、常に自然体ではない影のある男という人格を魅せたいと思いました。母親が囲む陣地の中から出るべきか……己との葛藤やさまざまな環境での心の逡巡、繊細な感情からくる動きも意識しました。

実際に演じた感想

主水は、本当は殻を破って新たな自分の人生を切り開きたいけれども、その勇気が持てない。今、なかなか自分を出し切れない現代の人とも似ている気がしましたし、自分の心も投影しながら演じました。

撮影現場について

僕はもう夢の中にいるみたいに楽しくて(笑)。萬斎さんとは『陰陽師II』(2003年)で、鈴木京香さんとはデビューして間もない頃にご一緒させていただき。また、改めてこうして時を経てご一緒させていただくと、照れくさいような、はがゆいような・・・実際、すごくうれしかったです。“役者の醍醐味とは、また違う役でこうしてお会いすることなんだな”と感じさせていただきました。そして『蒲田行進曲』(1982年)は、僕が一番好きな映画といっても過言ではない映画なので、その松坂さんの息子役を演じることができたことも、すごくうれしく舞いあがる思いでした。萬斎さんが創りあげる勝呂は、これはもう萬斎さんにしかできない、唯一無二の、お芝居というか“表現”で、同じ時間を過ごさせていただき、とても勉強になりました。実際の撮影は、緊張感のあるシーンが続いたのですが、その半面、カットがかかるとみんなで“こう演出しようか?”とか“こういう人間性や関係性にしていこうか?”など包み隠さず、壁を作らずに一緒に制作していける現場で、すごく居心地がよかったです。熊野古道でのロケもとても気持ちがよくて。我々が住む日本にまだこんなに素晴らしい所が残っているんだなと。ご覧いただく視聴者の皆様にもいろいろな日本のわびさび、古い伝統を残していく場所があるということを感じていただきたいです。

視聴者へメッセージ

年齢や性別を選ばず、純粋に楽しめるエンターテインメントです。是非皆様にもいろいろ推理や意見を交わしながら見ていただくことで、人と人との絆が、また深まることを願っております。

■放送情報
スペシャルドラマ土曜プレミアム『死との約束』
フジテレビ系にて、3月6日(土)21:00〜放送
出演:野村萬斎、松坂慶子、山本耕史、シルビア・グラブ、市原隼人、堀田真由、原菜乃華、比嘉愛未、坪倉由幸(我が家)、長野里美、阿南健治、鈴木京香 ほか
原作:アガサ・クリスティー『死との約束』
脚本:三谷幸喜
プロデューサー:渡辺恒也、高丸雅隆(共同テレビ)
演出:城宝秀則(共同テレビ)
制作協力:共同テレビ
制作著作:フジテレビ
(c)フジテレビ
公式サイト:https://www.fujitv.co.jp//yakusoku/

関連記事