漫画家志望の外国人に熱視線 「日本で学びたい」を叶える取り組み全国で増加の背景は?

日本唯一のマンガ学部がある京都精華大学

  日本の漫画やアニメが、海外での人気が高まっている。海外では日本の漫画カルチャーを紹介するイベントが盛んに開催され、アニメも続々と放映されるなど、そうした影響もあり、漫画家・アニメーターを志望する外国人が急増しているという。しかも、わざわざ日本を訪れて、「日本で漫画家を目指したい」と希望する人も多いようなのだ。

 4月14日付の日本経済新聞によると、漫画家を志望する人たちが入居するいわゆる現代版のトキワ荘が各地に誕生しているようだが、その入居者の中にも外国人の姿が見られると報じている。事実、このような傾向は強まっているようだ。

  リアルサウンドブックでは2022年に、日本唯一のマンガ学部がある京都精華大学を取材、その一環でギャグ漫画家のおおひなたごうが指導する授業の風景を見学した。取材して驚いたのは、授業中に外国語が飛び交っていたことである。聞けば、クラスの62人中、半数くらいが中国、韓国などの出身者であるという。

新世代マンガコースの授業風景。とにかく黙々とマンガを描いている学生たちの集中力が凄まじい。

  取材すると、「漫画の最先端である日本で学びたい」という動機で、入学を志望したという学生がいた。この傾向は大学だけでなく専門学校でも見られるようで、漫画に対する関心がグローバルなものになっていることを実感させられた。

大学ではマンガをどう教えている? 日本にひとつしかない“マンガ学部”の授業に潜入してみた

大学ではマンガをどう教えている? 日本にひとつしかない“マンガ学部”の授業に潜入してみた 日本でマンガ学部を設置する唯一の…

関連記事