上白石萌音、アルバム『name』から漂うリラックスした空気感 好きなものをたくさん取り入れた幸せな1枚

大人のグルーヴも感じる、新たな音楽への挑戦も

ーー金子さんが手掛けられた「ジェリーフィッシュ」や、東京スカパラダイスオーケストラの川上つよしさん&谷中敦さんが書き下ろし、金子さんがアレンジを担当した「愛すべきブルー」を筆頭に、大人のグルーヴ感が中心となっている楽曲が多いですよね。

上白石:私自身、そういう音楽が好きなんです。生音の感じとか裏拍とか抜け感とか、そういうところに人間味が出る楽曲を聴くのがすごく好きなので、そういう意味では私もちょっとずつ年を重ねてきたのかなって思います(笑)。こういう新たな挑戦を無理なく歌えたことが、今回はすごく嬉しかったです。

ーー金子さんとは『カムカムエヴリバディ』での縁もありますが、ドラマでジャズを取り上げていたことを考えると、今回の共演は自然な流れだったんでしょうか?

上白石:そうですね。ただ、『カムカムエヴリバディ』で私が演じていた第1部は早々に撮影が終わって、それから放送が始まったので、撮影中に金子さんの劇伴を聴けていたわけではなくて。同時進行で作っていたので、それぞれにやっていたことが、オンエアでポンと出会って、金子さんが書いた『カムカムエヴリバディ』のテーマ曲に実は歌詞がある、ということで「歌ってもらえないか?」と。その放送の終盤に『うたコン』で歌わせていただいたことがあったんです。それが初めての共同作業だったので、その時に初めてしっかりと話をしながら一緒に進めて。そういったことを経て今回、曲を書いていただいたことへ繋がっているんです。

「愛すべきブルー」

ーーそうだったんですね。スカパラの皆さんとは音楽番組での出会いがきっかけだったそうですね。

上白石:ある音楽番組に出演した際、たまたまスカパラさんと出番が前後だったんです。私が出番を終えて帰ろうとしたら、スカパラさんのスタッフさんから「うちのメンバーはみんな『カムカムエヴリバディ』が大好きなんです。さっき上白石さんが歌っているときも、舞台袖で「安子だ!」と言っていたんですよ」とおっしゃってくださって(笑)。私自身も以前からスカパラさんの楽曲が好きで、いつかスカパラさんの曲を歌ってみたいなと夢見ていたので、ダメもとでオファーしてみたらご快諾いただいたんです。こうやって曲の完成に漕ぎ着けたのは、すごく深いご縁を感じますね。

ーーポップスとしての王道感が伝わる「I'll be there」や「スピン」のような既存曲に、「ジェリーフィッシュ」や「愛すべきブルー」といった新境地的楽曲が加わることで、表現できることの幅もかなり広がったんじゃないでしょうか。

上白石:そうなんです。だから、アルバムの曲順もすごく悩みました。1曲目に「I'll be there」のような王道の曲を置いて、次に「ジェリーフィッシュ」でパン!と空気を変えることで「このアルバム、いろいろ入ってますよ」っていうことを示せたらいいなと思って。そういう狙いもあったので、今回は本当に曲順を考えるのが大変でした。

上白石萌音「I’ll be there」Music Video

ーー「I'll be there」から「ジェリーフィッシュ」への流れももちろんですが、そこから「チョイス」へと続く冒頭3曲の流れは、すごくバラエティに富んでいますものね。

上白石:そうですよね。思い切って並べてみました。

ーーその「チョイス」ですが、MONGOL800のキヨサクさん提供によるかなり挑戦的な1曲です。

上白石:キヨサクさんが歌ったデモをいただいたんですけど、揺らぎと崩し方に独特のテンポがあって、どう頑張っても同じようには歌えなくて。そういう意味では、私の中でも一番挑戦した曲かもしれないです。シンプルそうに聴こえて実は歌うのがすごく難しいんですけど、楽曲と歌詞の内容の溶け合い方がとても素敵で、軽やかなんですけど後味がしっかり残るので、一瞬で好きになりました。

ーー技術的というよりも、ニュアンスの難しさなんでしょうかね。

上白石:そうですね。歌い方も含めて、キヨサクさんの人柄そのものって感じがしますし。私はまだお会いしたことがないんですけど、きっとこの曲のような方なんだろうな、と思っています。

「チョイス」

ーーそういうキヨサクさんの色と上白石さんの色が自然に混ざり合っていく、その感覚をいかにナチュラルに聴かせるかというのも課題になりますよね。

上白石:難しかったです。でも、まず第1段階としてこの曲をしっかり歌えるようになることが大事で。しっかり歌うことができれば、自分のカラーは出てくると思うんです。そこから、自分が歌詞をどう読んだか、曲をどう捉えているかをちょっとずつ肉付けしていくことを考えました。

ーーなるほど。「愛すべきブルー」の話に戻りますが、こういうスカのリズムを取り入れた楽曲を歌うことは、ほかの楽曲を歌う際と違いを感じましたか?

上白石:リズムの歯切れの良さが全然違いました。ここまでカラッとして明るいリズム感の楽曲はあまり歌った経験がなかったので。これも聴くのと歌うのとでは大違いで、かなり練習しました。

ーーこの曲を歌う上白石さんの声からは、ほかの楽曲とは違った印象を受けました。

上白石:とにかくこの曲は特に音を聴くこと、気持ち良いスカのリズムと音色を聴いて、気持ちよく乗ることを意識したので、そこに引っ張られたことも大きかったのかもしれません。

関連記事