星街すいせい、がうる・ぐら、戌神ころねら大集合 バーチャルライブの最前線映し出した『hololive 3rd fes.』DAY1レポ

 ホロライブプロダクション初となる同時開催イベント&ライブ『hololive SUPER EXPO 2022 supported by ヴァイスシュヴァルツ』が3月19日、20日に千葉・幕張メッセで開催。『hololive SUPER EXPO 2022』では、グッズなどの物販やリアルに再現された衣装、セットなどの展示、トークイベントなどでホロライブの世界が多角的に表現された。夕方からは幕張メッセイベントホールにて、3回目となる全体ライブ『hololive 3rd fes. Link Your Wish Supported By ヴァイスシュヴァルツ』が開催。DAY1には、Gawr GuraなどホロライブENのメンバーやホロライブインドネシアのMoona Hoshinovaが参加。昨年フルアルバム『Still Still Stellar』をリリースした星街すいせいなど、アーティストとしても人気のメンバーの出演にも注目が集まった。

 幕張のステージにバーチャル世界の扉が開くとDAY1出演メンバーがずらりと並び、「Shiny Smily Story」を披露した。2019年に発表されたホロライブ初の公式曲で、まずはこれを歌わないと始まらない。個性は違っても同じ夢を追いかけるといったワクワクした気持ちが爽やかなメロディとサウンドで歌われ、お揃いの衣装が新鮮だ。

 トップバッターとして登場したのは、白上フブキと宝鐘マリンによるユニット・BABACORN。軽快なビートに乗せて、夢が広がる世界にワクワクする気持ちを歌う「Happiness World」を披露すると、ステージには火花が吹き上がる。歌い終えると、興奮気味にワチャワチャとした雰囲気でトークを展開しながら、「4期生や5期生、ENやインドネシアがついに、同じステージに立つ。これは超楽しみ!」と、本日の見所をレクチャー。この日の合い言葉である「つながるホロライブ」を叫びながら、2人でガシッと固いハグを交わし消えていった。

 イベントでは、メンバー同士によるユニットによる曲とトーク、それぞれのソロ曲が次々と披露されていく。選曲はメンバーに任され、ファン待望の楽曲もあれば意表を突いたカバーもあるなど、予想の遙か斜め上を行くセットリストでイベントを盛り上げた。また、バンドによる迫力ある生演奏も手伝って、バーチャルとリアルが融合したライブ感溢れるステージになった。

 ソロで、観客を始めメンバーをもザワつかせた戌神ころね。オリジナル曲ではなく、何と懐かしのゲーム曲「エアーマンが倒せない」を熱唱。戌神らしさも溢れる選曲で楽しませ、ステージ上で前転するというアクロバティックな動きも見せて会場を沸かし、SNSでも「戌神ころねのフィジカルがヤバイ」と話題になった。また、宝鐘マリンは新曲をこの場で初披露、その名も「マリン出航!!」。海賊船をモチーフにした楽曲で、バックには大海原と海賊船の映像が重なり、宝鐘らしい世界観が広がった。

 一方ユニットでは、夏色まつり、大空スバルと5期の桃鈴ねねの3人で、「Candy-Go-Round」をカバー。3人でハモリを聴かせながら歌い、息の合ったダンスも披露。ステージにはスモークが吹き出して3人のパフォーマンスを盛り上げた。3人のトークではダンスの感想を語り、「運営さんにダンスが得意な3人が集められた」と、メンバー構成の経緯も明かされた。

 赤井はあと、尾丸ポルカの組み合わせでは、Neru「脱法ロック」を熱唱。お揃いの衣装に身を包み、ソリッドなロックチューンを振り付けと共に披露。パワフルなステージで会場を熱くした。トークでは、大興奮して暴走する赤井を、尾丸が「まあまあ」とばかりに軽くいなす絶妙なコンビネーションを見せ、最後に消えながら「あっ」という声だけが残ったのには、会場に思わず笑いがこぼれた。

 じーざすP「しんでしまうとはなさけない!」をカバーした、白銀ノエルと姫森ルーナのコンビは、歌詞に出てくる王と家臣の会話を、騎士と姫の設定に変更するなどライブ感満点。ゲームコントローラーを持つ仕草などの振り付けでも楽しませた。

 さくらみこ、戌神ころねは、ナユタン星人「太陽系デスコ」をカバー。客席には“パパンパパン”とクラップが広がり、会場が一体となって盛り上がった。またAZKi、天音かなたは、「“かなアズ”です!」と自己紹介して登場し、DECO*27「モザイクロール(Reloaded)」をカバー。「AZKiちゃんとはホロメンで最初に距離が縮まった相手」と天音。コラボ投稿もする2人だけに息もぴったりで、同じデザインで黒と白の色違いの衣装も話題に。ノリのいいロックチューンを、拳を振り上げながら歌い上げた。

関連記事