『HAKKIYOI!!!!!』インタビュー
Runny Noizeと亀田誠治が目指したメロコア×ポップスの融合 シンプルを徹底する引き算の美学
アレンジでここまで変わるんだっていう感動はありました(山田)
ーー一方「Star Betray」は、亀田さんが入ったことによってすごく新しいRunny Noizeが生まれたという印象がある曲だなって思います。
洲崎:これこそ、さっき言った削ぎ落としてくださった曲ですね。
フクシマ:デモを作った段階でめちゃくちゃ長いイントロがついていたし、バッキングもかなりぐちゃぐちゃにやっていたんですけど、それをもうバサッと。勇気がいるなと思いましたけど、そこは。
洲崎:「これでいいんだよ」って教えてくださった感じがある。
亀田:一番変わったかもしれないね。本当に、ストーリーの展開がいろいろあるわけですよ。「何々でした。」のマルに行くまでに、それぞれの楽器のいろいろな表現が入るみたいなのを何回も繰り返していて。でもすごくメロディがいいなと思ったので、それをちゃんと生かせる形にするためにめっちゃくちゃ削ぎ落としたの。
洲崎:それもZoomでそうおっしゃっていただいたのを覚えてますね。したいことがわからなくなってるんで、もっとわかりやすくしましたっていう。
ーー削ぎ落とした結果がこれっていうのがすごく面白いなと思いますね。聴いた感じはすごくふくよかに聴こえるし、広がりがあって。
洲崎:ほんまにそう。
ーー「音の鳴る方へ」は山田さんの曲ですが、いかがですか?
山田:これは「Star Betray」とは逆で。サビとAメロのメロディだけで、最初からそぎ落としすぎてたんですよ(笑)。その状態で、亀田さんがイントロとかソロとか、逆に加えてくださって完成したんです。こんなにかっこよくなるんだって思いました。
フクシマ:俺、健さん(山田)のデモを録ってたんですけど、「もうちょいやった方がいいんちゃう?」って言いましたよね。
山田:それぐらい、最初少ない状態で。アレンジでここまで変わるんだっていう感動はありました。
ーーじゃあ亀田さんとしては肉付けをしていくというか。
亀田:よりよくする意味では肉付けはどの曲でもしましたけどね。どの曲でも4人プラス1というか、第5のメンバーみたいな感じで、付け加える部分は全部僕、自分でギターも弾くしベースも弾くしっていう、そういう作り方で今回は全部やっていて。自分もメンバーの一員みたいな感じで考えていました。
彼らから出てくるオーラには何か力がある(亀田)
ーーそして洲崎さんによる「The Name」ですが。
洲崎:これ、この4曲の中で一番お粗末な状態でお渡ししてしまったんですよ。ほんまにもうAメロ、サビだけのものをお渡しして。どうなんのやろなと思っていたんですけど、一番気持ちのいい状態で帰ってきた。曲の雰囲気をくみ取ってくださったまんま。ほんまに気持ちがいい曲になりました。
ーーお子さんに向けた、すごくパーソナルな曲ですよね。
洲崎:すごいエゴなんですけど、家族に向けた曲を作りたいと思って作りました。それをまんま膨らましてくださって、嫁が喜んでました(笑)。
亀田:あ、ほんと(笑)。これ、音楽のマジックっていえばそうだし、僕にとっては不覚にもなんだけど、家族っていうかお子さんに向けて作った歌っていうのを僕、レコーディングのときに知ったんだよね。それで「え、これそういうこと?」って聞いて。もうちょっと全体的なサウンドで聞いちゃって、そこまで追えてなかったの。
洲崎:まだ歌詞もできていなかったですしね。
亀田:それでオケを取るときに歌詞を見せてもらって、そのときに気づいたんですよ。不覚にも気づかなかったけど、でもね、奥様も喜んでたじゃないですけども、最終的には本当にこれは音楽の力だと思う。自然と同じ方向に行けたっていう。
ーーあの優しさとか大らかさとかって、そういう曲として作っていったのかなと思っていました。不思議ですね。
亀田:本当に音楽とかバンドとか、そういう奇跡のようなことが起きるんですよ。
洲崎:僕の歌詞が遅れたというのもあるんですけど。今まではメロディが先できてから歌詞を考えてたんですけど、これだけは、家族に作りたいなと思って、最初から方向を決めて作ったんです。でもそれをちょっとお伝えしていなかったという(笑)。
ーーそんな4曲を亀田さんと一緒に作って、その後で他の新曲たちを作っていったわけですけど、その制作にはどんな影響がありましたか?
洲崎:勉強になったことはやっぱり、さっきも言ったように、いい意味でシンプルでいいんだなっていう。
山田:他の曲でも、結局レコーディングのときにフレーズをなくしたりとか、結構ごちゃごちゃしてるのを減らしていくっていう作業がありましたね。
洲崎:悪い癖でしたね。ここあいてるし、ここ寂しいからって何か入れるみたいな。「The Name」のときもな?
山田:そうそう、あの曲のAメロ、僕ギター弾かないんですよ。で、亀田さんに「すいません、僕ちょっと暇なんですけど、弾かなくても大丈夫でしょうか」と伝えたら「暇でもいいんじゃない?」って(笑)。
亀田:(笑)
山田:確かにって。別に曲やから絶対にやらなあかんわけじゃないかという気づきを与えてくださった。曲によっては必ずしもなくてもいいよねっていう。
フクシマ:それぞれの役割を的確に捉えてるような感じがするもんな。
亀田:僕と一緒にやった後の曲を聴いても、本当に良い意味で僕との作業の中で感じ取ってくれたことが活かされていて、本当にシンプルになってますよね。「あれ、これ俺やったっけ?」って思うぐらい(笑)。
洲崎:すぐ真似する。すいません。
ーーRunny Noizeとしてはこの作品を経て、どういう方向に進んでいきたいですか?
洲崎:そうですね。亀田誠治さんを真似して……(笑)。
山田:自信をね、これまで以上に得て。
亀田:うん、絶対そこよ。
山田:最初に亀田さんがおっしゃっていた、MVを見て、より大勢の人に見てもらった方がいいバンドだって思ったっていうのも、僕らは聞いていなかったんですよ。お話伺ってさらに自信を得ましたね。ほんまに嬉しいですし、感動しました。
亀田:僕も本当にまた一緒にやりたいなって心から思ってます。彼らから出てくるオーラっていうか、何か力があるんですよね。例えば今回の「Yobidashi (Ushers)」みたいなことをやっても全然違和感がないっていうか。本当にバンドとして遊び心もあるし、直球もいくし、でもミュージシャンシップみたいなところもしっかり追求してる。こういうバンドマンに会えると、こっちもモチベーションが上がりますよね。
洲崎:ありがとうございます!
フクシマ:またご一緒できるように頑張っていきたいと思います!
■リリース情報
『HAKKIYOI!!!!!』
12月1日(水)発売
初回限定盤
CD+限定オリジナルTシャツ+特製ティッシュBOX ¥7,150(税込)
通常盤
CD
¥3,080(税込)
1.Yobidashi (Ushers)
※2.Love & Peace
3.Days
4.I fell in love with a ZOMBIE〜俺はゾンビに恋をした〜
5.Sorry
6.Drunken Bum
7.Bunny
※8.Star Betray
9.e
10.Sing a song A brighter will come
11.Nine Deadly Sins
12.Time Flies
※13.音の鳴る方へ
※14.The Name
15.Thank you
※・・・亀田誠治プロデュース楽曲