けやき坂46が示した1年間の成長 日本武道館を“ひらがなけやき色”に染めたクリスマスライブ

 終盤は「期待していない自分」から「半分の記憶」、「誰よりも高く跳べ!」、そして「NO WAR in the future」へとラストスパートをかける。この時、大スクリーンにメンバーの表情が映されると会場が高揚するのが印象的だった。例えば、2期生の金村美玖が激しいダンスを踊るときの何者かに立ち向かっていくような表情、あるいは1期生佐々木美玲がセンターに立った際にステージに漂う静かなオーラ、キャプテン佐々木久美が大声で煽ると爆発する熱量。こうしたメンバーたちから発せられるパワーをカメラが捕まえると途端に会場がそれに応えるようにして湧き立つ。やはり我々は、彼女たちの必死な姿やパフォーマンスに励む様子に胸打たれているのだ。最後は「ひらがなで恋したい」で鮮やかに締め、最後は天井から降りてきたプレゼントボックスに入り込みメンバーが”プレゼント”となって終演へ。メンバーからファンへとクリスマスプレゼントが贈られたような演出でこの日を終えた。

 今回の公演で彼女たちが示した“1年間の成長”とは、自分たちの“色”そのもので魅せられるようになったという点だろう。もしかすると、グループの世界観を純粋に楽しめる初めてのライブだったのかもしれない。

 というのも、前回の武道館公演は彼女たちの持っていたドキュメンタリー性の部分が強く押し出されていた感があったからだ。そうした状況の中であったからこそ初披露した新曲「イマニミテイロ」の歌詞に胸打たれた者も多いはず。また、『走り出す瞬間』ツアーについても初の単独アルバムの発売とあって、グループが“独り立ち”していく瞬間を捉えたようなストーリー性を、ライブ全体のメッセージへと昇華していただろう。つまり、歌詞や楽曲にグループの物語性が強く付随した状態が長く続いていたため、パフォーマンスそのものに周辺的な情報が加えられていたのが今までのけやき坂46だった。

 そういう意味で今回は、今まで大きな支柱となっていた物語性を極力抑え、彼女たち独自のピースフルな演出やパフォーマンスを純粋に楽しめるイベントになったと言えるのではないか。新曲「JOYFUL LOVE」ではファンの呼びかけによってサイリウムが七色に点灯し会場全体を虹色に演出。グループとファンのお互い支え合うような関係も見て取れた。MCの言葉ひとつとってもどこまでも平和な彼女たちには、武道館の円形構造がよく似合っている。

 ダブルアンコールで披露した「約束の卵」に倣って言えば、彼女たちの舞台がもうひと回り大きな円形会場になる日も近いかもしれない。来年のけやき坂46の成長に期待は高まるばかりだ。

■荻原 梓
88年生まれ。都内でCDを売りながら『クイック・ジャパン』などに記事を寄稿。
blog
Twitter(@az_ogi)

関連記事