2ndミニアルバム『幻倶楽部』インタビュー

吉澤嘉代子が語る、“妄想力”を爆発させる方法「自分が生きている世界とは別の世界がある」

 

 個性派シンガーソングライター吉澤嘉代子が、メジャーデビュー作『変身少女』に次ぐミニアルバム『幻倶楽部』を10月22日にリリースした。『変身少女』では「吉澤嘉代子=ラブリーポップス」というイメージを打ち出した彼女だが、今作ではローティーンの心情や、大人の恋を描いた曲など、その作品世界は大きな広がりを見せている。『変身少女』と『幻倶楽部』を経て、吉澤嘉代子が今表現しようとしていること、楽曲を作ることで大切にしている思いについて探った。

「芸風のお部屋がいくつかあって、作品を出すごとに違うものを見せていきたい」

――前作『変身少女』は吉澤さんのいう“ラブリーポップス”にフォーカスした作品でしたが、2ndミニアルバムの『幻倶楽部』では、吉澤さんの妄想力が全開となっている印象です。前作を踏まえて、どんな作品を作ろうと考えましたか。

吉澤嘉代子(以下、吉澤):前作は、世の中に出す最初のアルバムとして、間口の広い作品にしたいと思っていました。ただ、私の中には芸風のお部屋がいくつかあって、作品を出すごとに違うものを見せていきたいという思いがあって。今作のイメージは、秋だし、ちょっとおどろおどろしさというか、夏には耐えられない濃ゆい感じにしたいな、と。『変身少女』を出してからは、シンガーソングライターはどうしても歌詞の主人公と結び付けられる部分が大きいのか、世の中のイメージは「吉澤嘉代子=ラブリーポップス」という感じだったような気がします。でも今作はさすがに私と歌詞の主人公を結びつけることは難しいかな、と思います。例えば今作に収録している「恋愛倶楽部」だったら、主人公はローティーンの学生で、物語として描いている、ということが以前よりわかりやすく出ていると思います。

――曲を書く時は、物語に描かれている人のプロフィールや設定は細かく作りこむのでしょうか?

吉澤:後づけしちゃう部分もありますけど、基本的には「こういう年齢や性格で」と考えてから作るのが好きですね。

――では具体的に楽曲についてお聞きしますが、「うそつき」は禁断の恋をする女子高生といった物語を連想させる一方、大人の恋も想像できる曲ですね。

吉澤:この曲はサウンドがけっこう歌謡曲な雰囲気ですね。最初は五輪真弓さんになりきって歌入れをしようと思ってたんですけど、だんだんと「五輪真弓さんでは女子高生の世界を表せない!」と思って(笑)、もう少し少女っぽい部分も入れました。

――この楽曲は恋に悩んでいるシチュエーションが描かれていますが、少女の暴力性ともいうべき部分、発想が暴走していく感じが表現されていて印象的です。前作のようなラブリーな面も吉澤さんの要素だと思いますが、このようなヘヴィーな部分は、昔からご自身の中にあったものですか?

吉澤:今回は「がらんどう」や「うそつき」のように、濃くて重い情念のある曲が多いように思います。でもそういうのって、自分自身と切り離せるので作りやすい面はあります。妄想爆発できるので。

関連記事