なぜ『BLUE PROTOCOL』はスタートで躓いたのか 逆転へのカギは“MORPGらしさ”の追求にあり?
『BLUE PROTOCOL』(以下、『ブループロトコル』)のサービス開始から4か月が経った。
近年でも稀に見る話題作として、大きな期待のなかでリリースを迎えた同タイトル。少なくとも現状は、当初の期待に応えているとは言えない結果となっている。
なぜ『ブループロトコル』は、スタートダッシュに失敗してしまったのか。リリースと数か月の運営から、同タイトルが期待に添えられた点、添えられなかった点を考察する。
屈指の話題作として期待のなかリリースされたオンラインアクションRPG『ブループロトコル』
『ブループロトコル』は、バンダイナムコスタジオが開発を、バンダイナムコオンラインが発売を手掛けるPC向けアクションRPGだ。プレイヤーは、神秘の光「エングラム」に彩られた惑星・レグナスを舞台に、自身の分身となるオリジナルキャラクターを作成・操作し、星の運命を巡る冒険の旅に出る。
公式のうたうジャンルは「オンラインアクションRPG」となっているが、実際の体験は、複数のプレイヤーがひとつのフィールドを共有する「MORPG」と呼べるもの。キャラクターには同分野のほかの作品と同様に、戦闘スタイル・役割の異なるクラスが割り当てられる。それぞれの特徴を踏まえつつ、プレイヤー同士でパーティーを編成し、攻略を進めていくことが、『ブループロトコル』の面白さのひとつとなっている。
『ブループロトコル』は、2019年6月にその存在が明らかとなった。バンダイナムコエンターテインメントの中核を担う2社(バンダイナムコスタジオ、バンダイナムコオンライン)が贈る完全新作のオンラインゲームという背景もあり、発表当初から大きく話題を集めた経緯がある。その直後には、クローズドαテスト/クローズドβテストを実施。遠くない将来のリリースに向け、順調に歩みを進めているように見えたが、2021年以降、目ぼしい告知がなくなり、フリークからは先行きを不安視する声も出始めた。
ようやく事態が動き出したのは、2022年11月。運営は公式Twitter(現X)を通じ、開発が継続していること、(投稿時点から見て)翌週には次なる展開をアナウンスできる予定であることなどを伝えた。その後はネットワークテストの実施などを経て、2023年6月のリリースへとようやく辿り着く。発表からサービス開始まで紆余曲折があったものの、フリークたちの熱は冷めていなかったのか、リリース直後には、6日間で累計プレイヤー数が60万人超え、最大同時接続プレイヤー数が20万人超えと、集めてきた注目に恥じない明るいニュースも界隈を賑わした。
『ブループロトコル』は基本プレイ無料・アイテム課金型で、PCのみに対応している。今冬(2023年12月~2024年2月)には、CS版(PlayStation 5/Xbox Series X|S)もリリース予定だ。
低空飛行の理由は、かかる期待と実際の出来の不均衡に
屈指の話題作として、多くのフリークに期待されてきた『ブループロトコル』だが、リリース後は、それ以前の盛り上がりに比例しているとは決して言えないような“低空飛行”が続いている。当初の話題性を考えれば、少なくともいまごろはセールスランキングの常連となっていてもおかしくはなかったはず。同タイトルはなぜ、スタートでつまずいてしまったのだろうか。そこには「ユーザーが抱いていた期待と実際の出来の不均衡」があったように思う。
そもそも『ブループロトコル』は、それぞれ2019年7月、2020年4月に実施されたクローズドαテスト/クローズドβテストの時点から、大きすぎる期待に応えられていたタイトルではなかった。興味の入口となっていたアニメ調の3DCGによるグラフィックこそ、想像どおり、またはそれ以上の美しさを誇っていたが、ゲームの根幹であるはずの戦闘やコミュニケーションにおけるシステム面が魅力に欠けると、参加者から指摘された過去がある。沈黙や不具合による延期といった紆余曲折を経て、2023年3月に実施されたネットワークテストでは、上記で露呈された“問題点”の解消が期待されていた。しかし、ここでも根本的な改善と呼べるような成果はなく、約3か月後のサービス開始を迎えることになる。プレイヤーからしてみれば、“空白の約3年”はクオリティアップのために費やされているはずの時間だったからこそ、失望も大きかったはずだ。
クローズドαテスト、クローズドβテスト、ネットワークテストと、計3回行われた“お披露目”はすべて、事前の応募に当選した人のみを対象にしていた。つまり、(『ブループロトコル』に期待しながらも)抽選に参加するほどの熱量がなかったり、実施日のスケジュールが合わなかったりしたユーザーは、評判こそ耳にしているものの、まだ自分の目では状況を確かめられずにいた。先に述べたリリース直後の6日間における累計プレイヤー数、同時接続プレイヤー数の多さは、「過去のテストに参加し、体験に満足していた層」「(テストから得たインプレッションに失望しつつも)まだ同タイトルへの期待を捨てされず、サービスインを待っていた層」「どちらにも参加していない層」などによって構成された数字だろう。3度のテストによって、ある程度プレイヤーが淘汰されてしまったことを考えると、『ブループロトコル』がいかに期待されてきたタイトルであったかが分かる。