発売初日販売数が10万本を突破した“90年代JRPG風”新作『Sea of Stars』 支持の理由は「懐かしさ」と「新しさ」の共存にあり?

 8月30日、『Sea of Stars』が発売となった。

 90年代のJRPGを彷彿とさせるゲームデザインが発売前から話題となり、発売後も好評を博している同タイトル。そう感じさせる所以と、その魅力について掘り下げる。

90年代のJRPGの息吹を感じさせるSABOTAGE STUDIOの新作『Sea of Stars』

Sea of Stars - 発表トレーラー | PS5&PS4用ゲーム

 『Sea of Stars』は、『The Messenger』や『Oddworld: Soulstorm』などのタイトルで知られるインディーディベロッパー・SABOTAGE STUDIOが開発・発売するRPGだ。プレイヤーは、邪悪な錬金術師・フレッシュマンサーの生み出す怪物に荒らされる世界を舞台に、「月」「太陽」の力をそれぞれに秘めた主人公・ヴァレアとゼイルを操作し、その支配からの脱却を目指す。ターン制のバトル、原始的・直感的なマップアクション、王道の物語といった要素が特徴となっており、ネット上ではスーパーファミコン時代の同ジャンルの金字塔と比較する声が大きい。古き良きJRPGさながらの体験を受け取れる最新タイトル、それが『Sea of Stars』というわけだ。

 対応プラットフォームは、PlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)。価格は、PlayStation版が4070円(税込)、Nintendo Switch版が4400円(税込)、Xbox/PC版が4000円(税込)となっている。現時点ではダウンロードのみの展開だが、2023年12月7日にはパッケージも発売される予定。また、PlayStation/Xboxのプラットフォームでは、それぞれのサブスクリプションサービスである「PlayStation Plus ゲームカタログ」「Xbox Game Pass」にもラインアップされている。

関連記事