「散財は人生」 淡々とガジェットレビューする“異色の女性YouTuber”が人気を集める理由

 数々のガジェット系YouTuberが動画を投稿しているが、その中で「散財TV」は異彩を放っている。ポップなイエローカラーで統一されたサムネイルや、メンバーであるナオシマが生み出す独特な世界観によって、競合とは差別化を図ったガジェット系動画に仕上がっているのだ。

 この唯一無二の世界観はどのようにして生まれているのだろうか? 今回は「散財TV」の魅力について、紐解いていく。

 「散財TV」は2020年5月にチャンネルを開設し、登録者数は10万人突破を目前に控えている。(2023年4月25日現在)メンバーはナオシマとイワサキの2人組で、ガジェットの解説や、商品レビューなどを中心に動画投稿をしている。そのほかにも質問コーナーやルームツアーなど、YouTuberらしい企画も織り交ぜながら、徐々に人気を伸ばしている。

【自作PC】コンパクトなゲーミングPCを作る!

 「散財TV」は、ガジェットの解説のわかりやすさに定評がある。「【自作PC】コンパクトなゲーミングPCを作る!」と題した動画では、ナオシマが『PC組み立て代行』を始めたことをSNSに投稿し、寄せられた依頼をもとに、ゲーミングPCを制作していくというものだ。PCを制作する動画はほかにもいくつかあるのだが、基本的にナオシマが部品について一つひとつ解説し、組み立てていく構成になっている。

 たとえば、電源の部品は、ゴールドやプラチナなどといった名称でランク分けがされている。このランク分けは“電気変換効率の性能の違い”によって区分されているのだが、電気変換効率とはそもそもどのような意味なのかというところまで、わかりやすく説明がある。

 散財TVではただ解説をするのではなく、ガジェット分野の難解なポイントについて、噛み砕いて説明してくれるのだ。ガジェット初心者の視聴者を置いていかない配慮なども、人気の要因の1つだろう。

【登録者数9.7万人記念】ガジェットグループYouTuberの質問コーナー

 また、ナオシマ自身の独特な雰囲気も「散財TV」の魅力である。ナオシマの語りは非常に淡々としている。撮影時にうまく話せるよう台本を用意していると明言もしており、台本を読んでいるため淡々した口調になってしまうのだろう。また、関西出身ということもあり関西弁を使用しているのだが、専門用語の多いガジェットの解説も関西弁によって少しマイルドに聞くことができる。

 そんな独特の存在感を放っていた「散財TV」だが、2023年3月16日に投稿された「第1回・散財TVのメンバーが増えます」と題した動画で、ナオシマの交際相手であるイワサキがメンバーとして加入することが発表された。加入理由としては、ナオシマ1人でチャンネルを維持することが困難になってきたため、また、さらなる登録者数の増加を目指すために人とやっていく方が良い、というのが主な理由だ。

 独特な雰囲気で魅了し、ほかのガジェット系YouTuberとは一線を画してきた「散財TV」だが、新メンバー加入によりまた新たなステージを足を踏み入れようとしている。登録者数10万人を目前に控え、いったいどのような道へと進化していくのか。期待に胸を膨らませて応援していきたい。

ガジェットマニア以外にも支持される「洗練されたガジェットVlog」 Webクリエイター・ミヤマレベッカに注目

格好いいガジェットが知りたいときに必ずチェックするのは、映像・WebクリエイターのRebecca Miyama / ミヤマレベッ…

関連記事