『TOKIO×嵐』LINE開設の狙いは? ファンを喜ばせるポイントから分析

 さらに、公式LINEを開設するのには番組側だけでなく、ユーザー(ファン)にとっても大きなメリットがある。そのひとつは、投稿内容が公開されないことだ。今や、TwitterやInstagramのように自身を発信する場が増えているが、他人に見られたくない投稿は必ず存在する。先述したTOKIOや嵐メンバーの名前を入力するやり取りも、Twitterのように他人に見られるSNSだと実行するのも躊躇してしまうのではないだろうか。だが、トークルームであれば気にすることなく、何度でもやり取りをすることができる。この「1対1感」は他のSNSにない良さだ。さらに、1対1で個人的なやり取りが発生すると距離の近さも感じられるのだ。この「特別感」は、ファンにとってたまらないものである。

 「日常に根付いているツール」「周りを気にしなくていい」。この2つのポイントこそが、公式LINEがウケる理由なのではないだろうか。ファンとはいかなる時も、好きなメンバーとのつながりを感じていたいもの。日常に疲れたとき、『TOKIO×嵐』公式LINEでこっそりTOKIOや嵐とのつながりを感じてみてはどうだろうか。

(文=高橋梓)

関連記事