ポケモンカードはなぜ再び大流行? 「GX」「YouTuber」「広瀬すず」など、その背景を考察する

 広瀬すず主演のテレビCM、はじめしゃちょーやフィッシャーズといった人気YouTuberが取り上げたことでも一気に認知度を上げたこのスターターデッキ。9種類全て品切れとなっている店も多く、現在は手にすることが難しい。

【公式】ポケモンカードゲームCM(広瀬すず出演Sound of battle篇)
ポケモンカードにハマってしまいました。助けてください、

 これまでも構築済みデッキはいくつか発売されてきたが「スターターセット」としてデッキの他に、プレイマットやコインなどのアクセサリーが付属して1500円という価格だった。現在のシリーズである「サン&ムーン」でもガオガエンGX、アシレーヌGX、ジュナイパーGXそれぞれのスターターセットが昨年12月に同時発売されている。3種類と数は少ないが、GXポケモン2体確定、構築デッキの約半分がランダムとなっている。

 しかし今回の「GXスターターデッキ」はポケモンカードの長い歴史を振り返っても新しい試みだった。付属品はダメージカウンターと状態異常マーカーのみ。GX枠もノーマルカードと同じ仕様にすることで、選べる楽しさを見いだしつつ低価格での販売を実現させた。デッキをふたつ買うごとにルギアを必ず2枚もらえるというキャンペーンも行なっており、これをきっかけに友達と一緒にポケモンカードを始めたという人も多いのではないだろうか。他のカードゲームと比べ、新しく始めるハードルが非常に低くなっている。

 そしてもうひとつの要因としてYouTuberの浸透があげられる。YouTuberのメイン層である小・中学生はポケモンのユーザーとも重なっており相性がいい。ポケモンカード20周年を迎えた2016年からはポケモンカード公式もYouTubeチャンネルを開設している。

【公式】GXスタートデッキどれ買えばいい!?オススメ大紹介

 この公式チャンネルではデッキレシピ紹介や対戦動画に加え、企画性の高い動画も多い。基本的な知識をレクチャーする「3年B組ポニパチ先生」シリーズや先日アメリカで行われた「ポケモンワールドチャンピオンシップス2018」の現地レポートなども投稿された。

 またポケモンカードYouTuberも多く現れ始めている。2015年から動画投稿をスタートさせた、だんのうらchは丁寧な解説と見やすい対戦動画で人気を博している。新弾が出るごとに行う解説は初心者にもわかりやすく、彼の動画を参考にしているプレイヤーも多いのではないだろうか。

【ポケモン】ゼクロムHR所有者 VS ゼクロムSR所有者!白熱のシールド戦!!【対戦動画】

 また、もこうやライバロリといった人気ポケモンゲーム実況者たちもポケモンカードの動画を投稿している。同じく実況者のすぃかは「ポケモンカードで当たったポケモンのみでパーティーを組んでみた」というシリーズを投稿。ゲームとカードを横断したユニークな企画で人気を博している。

ポケモンカードのパックであてたポケモンでパーティを組んでみた フェアリーライズ編【ポケモンUSUM】

 現在、品薄状態が続いているポケモンカードだが、9月の1週目に再販、さらに7日には拡張パック「超爆インパクト」が発売される。このパックではロストゾーン(トラッシュと異なりここにあるカードは使うことができなくなる)に干渉する効果を持つカードが多く収録されており、これまでにない新しい戦略が期待できる。また「ポケモンワールドチャンピオンシップス2018」のオープニングセレモニーで「TAG TEAM ピカチュウ&ゼクロム」という新仕様のカードの発表があった。このポケモンは倒されるとサイドを3枚取られる(通常は1枚、GXは2枚)代わりに、非常に有力な効果を発揮する。

 常に変化を続け、YouTubeなど時代の流れと自身をマッチさせたことがヒットへと繋がったポケモンカードは、子供だけでなく大人も熱中できるカードゲームへと進化していた。少しでも興味を持った方はこれをきっかけに1度手に取ってみてはいかがだろうか。

(文=馬場翔大)

※記事初出時、「超爆インパクト」の発売日に誤った記載がありました。お詫びして訂正いたします。

関連記事