『鎌倉殿の13人』小栗旬、義時として恐ろしいまでの変化 政子&泰時の覚悟の眼差しも

 第42回では、政子の顔つきもまたグッと変わった。京からやってきた丹後局(鈴木京香)を前に、政子は胸の内を打ち明けた。政子は慎ましやかな生活を望んでいたと口にするが、丹後局は「いいかげん覚悟を決めるのです」と諭す。丹後局も力を持つ者のそばに仕えてきた。「何のために生まれてきたのか、何のためにつらい思いをするのか、いずれ分かる時が来ます」と語る丹後局の言葉は政子の心に響いた。とはいえ、すぐに変わることはできない。政子は実朝が尽力する船造りを中止させたい義時と、必死の面持ちで造船を続けさせてほしいと願う三善康信(小林隆)らの間で板挟みとなり、結論を先延ばしにする。大江広元(栗原英雄)に「逃げてはなりません」と言われ、政子は思わず「逃げたいわよ!」と声をあげた。その姿からは、人並みの生活を望む心が見える。そんな政子を前に、広元は懇々と語る。

「頼朝様が世を去られてどれだけの月日が流れようと、あなたがその妻であったことに変わりはない。あのお方の思いを引き継ぎ、この鎌倉を引っ張っていくのはあなたなのです」

 広元の誠実な表情に心打たれ、政子は「とうに腹をくくったはずなのに駄目ですねえ」と自分を省みる。

 宋の国へ渡る船の計画が失敗に終わり、落胆する実朝を鼓舞する政子の表情には、丹後局や広元の前で見せたような迷いはない。「母は考えました。あなたが鎌倉の揺るぎない主となる手を」と実朝に微笑みかける政子の目には光が灯り、心強く見える。

「北条が何ですか。小四郎、あなたが言ったのですよ。北条あっての鎌倉ではない、鎌倉あっての北条と。まずは鎌倉のことを考えなさい」

 実朝の考えに異を唱える義時を、政子は一蹴した。覚悟を決めた政子もまた、政に関わる者としての立ち回り方を手に入れたのだ。泰時が実朝に味方したこともあり、義時はよりいっそう孤立を深めることになった。

 第42回は、泰時と政子が義時と対立する形で終幕した。義時も泰時も政子も、安寧の世を求めていることには違いないが、泰時と政子は、力で支配しようとする義時とは違う道を探っている。肝を据えた泰時と政子に対し、義時がどう動くか気になるところだ。

■放送情報
『鎌倉殿の13人』
NHK総合にて、毎週日曜20:00~放送
BSプレミアム、BS4Kにて、毎週日曜18:00~放送
主演:小栗旬
脚本:三谷幸喜
制作統括:清水拓哉、尾崎裕和
演出:吉田照幸、末永創、保坂慶太、安藤大佑
プロデューサー:長谷知記、大越大士、吉岡和彦、川口俊介
写真提供=NHK

 

関連記事