『ノーサイド・ゲーム』エース引き抜きに大泉洋が下した決断 社会人ラグビー特有の問題とは

 日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』(TBS系)第7話が8月25日に放送された。

 トキワ自動車アストロズのGMとして、会社員人生を賭けて2年目のリーグ戦に挑む君嶋(大泉洋)。新人・七尾(眞栄田郷敦)の加入もあり、昨季以上の躍進が期待されるところに、降ってわいたような移籍話がチームを襲う。ライバル・サイクロンズが中心選手の浜畑(廣瀬俊朗)と里村(佳久創)に触手を伸ばしたのだ。

 「夢はアストロズで優勝すること」と言う浜畑は残留を決断するが、日本代表としてワールドカップと欧州リーグを目指す里村はサイクロンズへの移籍を選ぶ。ライバルチームによるシーズン直前のあからさまな妨害に対して、君嶋が取ることのできる手段は移籍承諾書(リリースレター)を発行しないことだった。

 「選手だったら誰だって良い環境でプレーしたいものだ」とアストロズ監督の柴門(大谷亮平)が語るように、里村の思いはスポーツ選手なら当然の感情ではある。第6話では、君嶋が本社への復帰を断り、アストロズのGMとして府中工場に残ることを決意したが、それはあくまでサラリーマンとしての判断だった。チームメイトからすれば、裏切り者を許せないのは当然として、里村の選択も理解できるだけに胸中はより複雑。君嶋と選手たちがどのような決断を下すのかが注目された。

 最終的にアストロズと君嶋が下した判断には、勝ち負けを超越したラグビーのスピリットが凝縮されていた。ライバルチームに移籍する里村を単純に裏切り者ととらえるのではなく、葛藤を抱えたひとりの人間として描くことで、選手同士の絆の強さが浮かび上がる。また資金力がある有力チームに選手が移籍することで生じる波紋は、アマチュアとプロが混在する社会人ラグビー特有の問題を活写していた。

関連記事