SKE48、新センターに北川綾巴&宮前杏実を起用 若手大抜擢でグループはどう変わる?
「NMB48は新作『らしくない』で白間美瑠と矢倉楓子をセンターに起用し、AKB48は『希望的リフレイン』で渡辺麻友と宮脇咲良のWセンターを打ち出しています。このようにグループ全体として若い世代にバトンを渡す動きが可視化されるようになってきたのは、中核メンバーに卒業が迫って来てから世代交代を、というスピードでは遅いからという要因があるのではないでしょうか。NMB48の場合は山本彩、渡辺美優紀という不動のセンターはいましたが、白間と矢倉にバトンを渡す流れが自然とできていた。それに、この2人以外にもセンターになり得るメンバーが続々と育っています。しかし、AKB48グループのなかでも、特にSKE48はW松井の存在が圧倒的すぎる故にセンターを脅かすメンバーが現れなかったり、それを待望されているメンバーが決定的な役割を与えられないまま移籍・卒業などで居なくなってしまった。その分、W松井の後継者、つまり次世代メンバーの育成が急務とされてきましたので、ファンとしては『ついに変わった』という気持ちと、『今から自分たちが育てていく』という思いもあるでしょう」
今年初頭の『大組閣祭り』でチームSのリーダーに就任した宮澤佐江も、今回の新センターを据えたグループにおいてキーマンとなってくるのではないかと、同氏は予測する。
「今回の北川、宮前のWセンターで、若手メンバーを表に出して行くとなった時に、AKB48やSNH48、そして舞台やバラエティ番組などで幅広い活躍を見せる宮澤が、W松井とは違った形で後ろに居ることは、グループにとっても大きな精神的支柱になると思います。宮澤が広い世界を見ているベテランとして、新たな2人のセンターを受け止めることで、彼女がこのグループに来た狙いが明らかになっていくのではないでしょうか」
今回の編成により、SKE48は今後、どう変わっていくのだろうか。
「センターが変わったとはいえ、W松井が中核であるぶん、基本的な色は変わらないでしょう。ただ、今までなら“センター”を諦めざるを得なかったメンバーたちの闘志に火は付いているでしょうし、これまでよりも他の若手メンバーが目立つ契機が増え、グループ内での競争も目に見えるくらい激しいものになっていくと思います。SKE48は箱推しのファンが多いグループとしても有名なので、この育成段階を支えていって欲しいですね」
着実に次のスターを生み出すべく動き出している今年のAKB48グループ。中核メンバーの大量卒業までに、盤石な体制を作ることができるのだろうか。
(文=編集部)