とろサーモン村田、カスタムハイエースでキャンプへ 大自然でのリラックス体験に羨望の声

 とろサーモン村田が2024年5月14日に自身のYouTubeチャンネルを更新し、デイキャンプを楽しむ動画を投稿した。

 場所は、千葉県いすみ市にあるキャンプ場『TAKIVILLAGE LEPO(タキビレッジ レポ)』。“田舎の秘密基地”がコンセプトのアウトドア施設で、古民家を活用したサウナやキャンプ、カフェなどを楽しめる。

 今回村田が乗ってきたのは、キャンピング用に改装したハイエースだ。カスタムについては2023年9月23日に投稿された動画で紹介している。その際は東京から車で約4時間かけ、新潟県の燕三条にある自動車店『カトーモーター』でキャンプ用に改装してもらったようだ。車内には、洗面台や十分な収納スペース、ベッド、ワンタッチで調光可能なライトまで備え付けられている。

キャンピングカー完成!納車!

 今回は、そんなアウトドア仕様となった愛車でデイキャンプへ。同時に、ナビスコのリッツを使った“リッツパーティー”なるものを開催。着くなりテーブルや焚き火台などをあっという間に組み立て、慣れた手つきで薪を割る姿を見せた。

 まずは、焼いたマシュマロとベーコンを、『リッツ チョコサンド』で挟む。これを口に運ぶと思わず「うまいんかい!」「ちゃんと普通のメイン飯で食えるくらい」と、あまりの美味しさに驚いた様子だ。

 徐々に“リッツパーティー”の楽しさを実感してきた村田は、同じく公式サイトに掲載されている『アボカドわさびディップ』をつくり始める。アボカドにマヨネーズ、わさび、レモン汁などを混ぜ合わせディップをつくり、リッツにつける。口に頬張ると「うっぅまぁ!!」「新鮮なアボカドとマヨネーズの味わいや口当たりと、リッツのサクサク感の相性がいいわ」と、これまた絶賛。同行していた芸人・江崎ばもんも同じメニューを食べると「あ…うまっ!!」と、思わず顔に喜びが現れる。「パーティーとかの前菜にもってこいじゃないですか?」と絶賛した。

 最後はデザートで締めくくることに。板チョコと冷凍のベリーをアウトドア用のグリルパンで熱し、マシュマロを敷き詰める。溶けたマシュマロをクラッカーに乗せ、実食した。「たまんないっすよ」「優しいよね」とリッツの汎用性を褒めちぎった。

 視聴者からは「キャンプでリッツパーティーいいな〜」「想像つかないけど、村田さんも江崎さんも唸ってるからおいしいのでしょう」と、リッツパーティーに羨望の声が集まった。

 大自然のなかでのデイキャンプでは、非常にリラックスした表情を見せた村田。料理の途中にも数々のアウトドアグッズが登場し、アウトドア好きの視聴者の参考にもなる動画となっていた。これからも趣味全開の様子を、こだわりの愛車とともに発信していってほしい。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる