三浦翔平が一手に引き受ける『光る君へ』の“闇” 狂気をはらんだ呪詛シーンの物凄さ

 NHK大河ドラマ『光る君へ』で三浦翔平が演じる藤原伊周の、鬼気迫る呪詛のシーンが話題だ。第37回「波紋」では、木製の人形に叔父の道長(柄本佑)の名前を書いて刃物で切りつけながら、伊周は一心不乱に呪詛を行っていた。

 伊周が呪う相手、目の敵にしている道長といえば、娘の中宮・彰子(見上愛)に待望の皇子・敦成親王が誕生。そのうえ道長の依頼を受けて、まひろ(吉高由里子)は藤壺にて『源氏物語』の執筆に励み、会いたいときに会いに行ける。「殿は少し浮かれすぎでは?」と、妻の倫子(黒木華)や赤染衛門(凰稀かなめ)に苦い顔をされても気づかないほど、道長は絶好調なのだ。

 藤壺に盗人が押し入った夜、まひろは彰子を守ろうと駆けつけた。彰子は無事で、安心した道長がまひろに礼を言った。心を許せるまひろには、思った以上に本音が出てしまうのか「これからも中宮様と敦成親王様をよろしく頼む。敦成親王様は、次の東宮となられるお方」とまで口にしていた。

 先例に従えば、一条天皇(塩野瑛久)と定子(高畑充希)の皇子・敦康親王が次の東宮になるはず。一条天皇もそれを望んでおり、定子亡き後は母親のように敦康親王と過ごしてきた彰子も気持ちは同じようだ。

 そして、もちろん敦康親王の後見である伊周は、次の東宮は帝の第一の皇子・敦康親王であるべきだと強く主張するだろう。一条天皇はそれを見越した上で、伊周に道長と同じ正二位の位を授けた。さらに、伊周は道長を挑発するように「私は第一の御子におわす敦康親王様の後見、左大臣様は第二の御子敦成親王様の後見であられます。どうかくれぐれもよしなにお願い申し上げます」と挨拶した。

 敦成親王誕生のときも必死に呪詛をしていたし、道長を呪詛しているつもりが道長の姉の詮子(吉田羊)が体調を崩してしまったし、激しい呪詛のループから伊周は抜け出せなくなっている。

 呪詛といえば陰陽師・安倍晴明(ユースケ・サンタマリア)が「自分は今夜死ぬ」と予言した日、道長が見舞いに行くと「ようやく手に入れましたな。これで中宮様も盤石でございます。いずれあなた様の家からは、帝も皇后も関白も出られましょう」と晴明は言った。ただし、光が強ければ闇も深くなるのだと印象的な一言を付け加えた。

関連記事