『鬼滅の刃』“無一郎スマイル”の破壊力 炭治郎が提案した“紙飛行機対決”にほっこり

 TVアニメ『鬼滅の刃』柱稽古編第4話「笑顔になれる」では、柱のひとりである時透無一郎の稽古の回となった。

 前回の時点でうすうす予感してはいたが、柱稽古編では1話ごとに柱ひとりがフォーカスされる形になるようだ。それはつまり、アニオリが多くなるということだが、今回もまた無一郎と鬼殺隊士の交流が丁寧に描かれていた。

 宇髄の稽古を乗り越えて、無一郎の稽古場を訪れた炭治郎。時透邸では無一郎が隊士と既に激しい稽古を始めており、無一郎は隊士に向かって「キミ、本当ならもう3回は死んでるよ」と言い放つ。決して埋まることのない、柱と隊士の実力差。隊士たちは満身創痍になりながらも、無一郎と剣を交える。

 無一郎は冷酷な表情で淡々と隊士を圧倒していくが、炭治郎の姿を見つけると「炭治郎、待ってたよ!」と表情を緩めて、炭治郎を歓迎する。隊士への冷徹な物言いとは裏腹に炭治郎に向ける声は弾んでおり、河西健吾の声のギャップには惚れ惚れしてしまう。出会った頃は炭治郎に対しても心を開いていなかった無一郎だが、「刀鍛冶の里編」で炭治郎が放った「人のためにすることは巡り巡って自分のためになっているもの」という言葉が間接的なきっかけとなり、失った記憶と本来の自分を取り戻すことになった。隊士に向ける厳しい表情と炭治郎に向ける優しさを対象的に描くことで、無一郎の性格が浮き彫りになってくる。

 稽古が終わり、無一郎が炭治郎を刀鍛冶である鉄穴森のもとへと連れて行く。なぜ鉄穴森が時透邸にいるのか、それは無一郎の刀を手入れするためだった。無惨との決戦に向けて刀を最高の状態にしておきたいと耀哉に申し出たところ、「思うようにしたらいい」と選択を任せてもらっていたそうだ。あの無一郎が「いつも僕たちのことを一番に気にかけてくださるんだ。本当にありがたいことだよね」と笑顔で話しているだけでも感慨深い。

関連記事