fhána『World Atlas』対談

fhána 佐藤純一×UNISON SQUARE GARDEN 田淵智也が考える、バンドが“作品とライブで表現すべきこと”

「きれいごとが過ぎるようなことは書かない」(田淵)

ーー佐藤さんのお話にあったような、表向きの表現と裏側に持たせるテーマの工夫は、ユニゾンの「春が来てぼくら」にも凝らされている気がします。一聴した感じは爽やかなポップスなのに、裏では目まぐるしくコードが変わって、同じところにたどり着かないという。

田淵:ありがとうございます。僕に関しては根がそういう人間だからなのかもしれないですけど(笑)。底抜けに明るい言葉や曲を書けないというか、どうしてもシニカルに逃げたりするし、夢が叶うというよりは叶わないと歌いがちだし。「愛は世界を救わない」って書いちゃう人なんです。

ーー「他者とはわかりあえないかもしれない」というワードは、ある意味2人の共通点でもあるわけですね。

田淵:ユニゾンだと、「世界は明るい」みたいなきれいごとが過ぎるようなことは書かないんですよ。そういうのを書きたくなったときも、結局次の行でシニカルに逃げたりして(笑)。聴いていて気持ちいい歌詞とか、そういうのを歌っていてかっこいいロックバンドでいられるにはどうするかという考えの中で、意図的に使っていいワードといけないワードをふるいにかけているところはあるかもしれません。

ーー最新アルバム『MODE MOOD MODE』だと、〈君の瞳に恋なんて してはないけどわかる〉というフレーズが出てくる「君の瞳に恋してない」もそうですよね。

田淵:ああ、そうですね。歌詞のテーマは暗いですけど。明るい人間だったらあの明るい曲調に明るい歌詞を当てるけど、そうはしたくなかったんですよね。歌詞においては僕が生殺与奪の権を与えられているので、コントロールができちゃうんです。

佐藤:そのほうが本質的な表現には近づくと思います。明るいだけのものって実はそこまで人を救ってくれないし、影の要素を持っている人が作った表現のほうが、逆に人を明るくできるというのはあるかもしれない。

田淵:底抜けに明るいとか、「夢が叶うぜ!」みたいなマインドのほうが売れる、というか世の中のマジョリティには正論として届くと思うんですよね。国民的ヒット曲は? 田舎のお茶の間まで届くものは? と考えると、確実に僕のマインドとは逆の方向性だと思う。だとしても、僕はそういうのあまり興味ないし「でも、こういうのが好きな人もいるじゃん?」って意地張ってるところがあるのかも(笑)。そして、それに反応してくれる人がいて、信頼関係を築くことができている。「正論じゃないけど、まあ嘘は言ってないから裏切ることはないし」とファンから信頼されているのは、売れないかもしれないけど強みにはなっていると思いますね。

佐藤:なるほど。あと、田淵さんへ最後に聞きたいことがあって。ユニゾンは本当の意味でライブバンドだと思っているんですけど、fhánaは多くても4、5箇所でツアーをするくらいなんですよね。

田淵:いたずらにやってるだけかもしれないですよ(笑)。

佐藤:いやいや。fhánaもいいライブがしたいと思っているし、ライブに自信もあるんですけど、だけど、本質的にライブバンドとは違うと思っているんですよ。最近、インタビューで「ツアーに向けて、ファンにどういうライブをするか教えてください」と言われて「こんな感じで楽しくやるんで盛り上がりたいと思います」と話したりするんですけど、「待てよ、そもそもライブって何なんだ」という。

田淵:おお、哲学!

佐藤:これに関しては「非日常を作り出すこと」なんじゃないかと僕は思っていて。ライブって、天災で停電に見舞われたり、急に恋に落ちて世界がキラキラ輝き出したりといった不意にやってくるものではなく、完全にこちらが意図して作り出した完全なる非日常の時間と空間じゃないですか。ファンのみんなも、自分の意思で日常の中に突如出現したライブという非日常の渦に吸い込まれていって、2時間くらい経って日常に戻ってくる。その非日常の中で体験したことって、消えないと思うんですよ。ライブが完全な非日常なら、アルバムや音源は、日常と非日常の中間にあるものですよね。普段の生活の中で、何かをしながら日常に寄り添った聴き方もするし、歌詞を読みながらアルバムを通してじっくり聴くといった非日常寄りな聴き方をすることもある。でも、ライブにせよ、アルバムにせよ、曲単体にせよ、fhánaの曲がかかっている間は特別な瞬間であって欲しいと思うし、曲が終わったあとも、心に消えない何かを残したいと思っているんですよね。

ーーそう考えるきっかけがあったんですか。

佐藤:ユニゾンのライブを見て、その要素を強く感じたんです。ユニゾンって、途中に少しだけ面白い話はしますけど、基本的にはMCをしないじゃないですか。田淵さんがfhánaのライブに来てくれたとき、「あまりMCをしないのがかっこいいと思いました!」と言ってくださったんですけど、とはいえユニゾンよりは喋っています。本編ではそこまで話さないけど、アンコールではめちゃくちゃ話すので。

田淵:そう、アンコールでめちゃくちゃ喋ってた!(笑)。

佐藤:話すとそこに日常空間が出現して、安心して笑ったり、キャラが見えて好きになったりすることも大事かもしれないけど、ユニゾンのライブは2時間ずっと非日常を作り上げていて。

田淵:MCが少ないのは何でだろう……。僕らは飽きさせる時間を作らないということを大事にしているからかもしれません。非日常の渦に巻き込まれていい音楽を聴いて、「何だったんだ今のは」と思うことが、“飽きなかった”ってことだと思うんです。「パーソナリティが観れてキュンとした」みたいなのもいいかもしれないけど、客観的に「曲順がよかった、繋ぎがすごかった、このタイミングでこの曲をぶち込んできやがった、そしていつの間にか終わっていた」というライブが観たいなと思っていて。

佐藤:それ、理想的なライブです。

田淵:音源の完成形をライブで聴きに行くというのがいいライブだと思っている人もいるかもしれないし、それが間違っているわけでもないんだけど、僕らは再現しようなんて思ってなくて。「デカい音で好きな曲やっていいらしいんで僕たちやってるんですけど、観たかったらどうぞ!」というだけで(笑)。

佐藤:喋らない美学というよりは、自分たちの手札で最大限飽きさせないように、という工夫のなかで、MCを減らす選択肢を選んで、それが自分たちにとって一番合っていると。

田淵:そうですね。非日常感、言い換えるなら“なんだったんだ感”みたいなものをもう一回味わいたいと思って欲しいし、それを求めて来てくれた人に対して、いつでもそう思わせることを心がけてきただけなのかもしれません。

ーーあと、田淵さんはツアー前後でブログを更新するので、ファンからするとそこに田淵さんの語りたいことや、バンドの伝えたいメッセージが詰まっている、という信頼感もあるかもしれませんね。

田淵:うわ、恥ずかしい!(笑)。

(取材・文=中村拓海/撮影=竹内洋平)

■リリース情報
・fhána
『World Atlas』
発売:2018年3月28日(水)
価格:初回限定盤(CD1枚組+BD1枚組、三方背スリーブ付き) ¥3,600
通常盤(CD1枚組) ¥3,000

〈CD収録内容〉
1. World Atlas
作詞:林 英樹 作曲:佐藤純一 編曲:fhána
2. ⻘空のラプソディ(TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』OP主題歌)
作詞:林 英樹 作曲:佐藤純一 編曲:fhána
3. 君の住む街
作詞:林 英樹 作曲:yuxuki waga 編曲:fhána
4. Do you realize? (ios/androidアプリ「バトル オブ ブレイド」主題歌)
作詞:林 英樹 作曲:佐藤純一 編曲:fhána
5. わたしのための物語 ~My Uncompleted Story~ <ALBUM Ver.>(TVアニメ『メルヘン・メドヘン』OP主題歌)
作詞:林英樹・佐藤純一 作曲:佐藤純一 編曲:fhána
6. reaching for the cities
作詞:林 英樹 作曲:kevin mitsunaga 編曲:fhána
7. ユーレカ
作詞:towana 作曲:佐藤純一 編曲:fhána
8. アネモネの花
作詞:林 英樹 作曲:yuxuki waga 編曲:fhána
9. star chart
作詞:林 英樹 作曲:yuxuki waga 編曲:fhána
10. Rebuilt world
作詞:林 英樹 作曲:佐藤純一 編曲:fhána
11. ムーンリバー(TVアニメ『有頂天家族2』ED主題歌)
作詞:林 英樹 作曲:yuxuki waga 編曲:fhána
12. Hello!My World!!(TVアニメ『ナイツ&マジック』OP主題歌)
作詞:林英樹 作曲:佐藤純一 編曲:fhána、A-bee
13. calling(TVアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』ED主題歌)
作詞:林 英樹 作曲:佐藤純一 編曲:fhána
14. It's a Popular Song
作詞:林 英樹 作曲:佐藤純一 編曲:fhána

〈DVD収録内容〉
-MUSIC VIDEO-
1.World Atlas
2.わたしのための物語 ~My Uncompleted Story~
3.Hello!My World!!
4.ムーンリバー
5.青空のラプソディ
6.calling

-fhána Looking for the World Atlas Tour 2017 at Zepp DiverCity-
1.Rebuilt world
2.little secret magic
3.Antivirus
4.ムーンリバー
5.青空のラプソディ
6.君という特異点 [singular you]
7.光舞う冬の日に

・UNISON SQUARE GARDEN
『MODE MOOD MODE』
発売:1月24日(水)
価格:初回限定盤A(CD+Blu-ray)¥5,500
初回限定盤B(CD+DVD)¥4,800
通常盤(CD Only)¥2,800

〈CD収録内容〉
1.OwnCivilization (nano-mile met)
2.Dizzy Trickster
3.オーケストラを観にいこう
4.fake town baby
5.静謐甘美秋暮抒情
6.Silent Libre Mirage
7.MIDNIGHT JUNGLE
8.フィクションフリーククライシス
9.Invisible Sensation
10.夢が覚めたら(at that river)
11.10% roll, 10% romance
12.君の瞳に恋してない

〈Blu-ray/DVD収録内容〉
UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2017-2018「One roll, One romance」at Zepp Tokyo 2017.11.16

サンポサキマイライフ
徹頭徹尾夜な夜なドライブ
kid, I like quartet
MR.アンディ
シューゲイザースピーカー
リニアブルーを聴きながら
fake town baby
クロスハート1号線
flat song
ノンフィクションコンパス
メカトル時空探検隊
パンデミックサドンデス
僕らのその先
Session “One roll, One romance”
Silent Libre Mirage
10% roll, 10% romance
誰かが忘れているかもしれない僕らに大事な001のこと
シュガーソングとビターステップ
23:25
Invisible Sensation
RUNNERS HIGH REPRISE
シャンデリア・ワルツ

『春が来てぼくら』
発売:3月7日(水)
価格:初回限定盤 ¥1,800
通常盤 ¥1,200

〈収録内容〉
01.春が来てぼくら
02.ラディアルナイトチェイサー
03.Micro Paradiso!

〈DVD収録内容〉
「春が来てぼくら」MUSIC VIDEO
「ラディアルナイトチェイサー」STUDIO LIVE
「Micro Paradiso!」STUDIO LIVE

■ライブ情報
fhána『fhána World Atlas Tour 2018』
チケット料金: スタンディング 6,300円(税込)※整理番号順入場
※ドリンク代別途必要
※3歳以上有料

北海道・KRAPS HALL
2018年5月27日(日)17:30開場/18:00開演

愛知・ボトムライン
2018年6月9日(土)17:00開場/18:00開演

大阪・Zepp Namba(OSAKA)
2018年6月17日(日)16:30開場/17:30開演

東京・Zepp DiverCity(TOKYO)
2018年6月24日(日)16:30開場/17:30開演

関連記事