DJ KOO「自分が思う子育てが一番」 17LIVEで活躍中のママライバーと“赤裸々子育てトーク”

野外フェスでDJ KOOが“赤裸々子育てトーク”

 17LIVEが主催する野外フェス『ライバーフェスティバル 2024 presented by 17LIVE』が、2024年5月11日に六本木ヒルズアリーナにて開催された。

 昨年に続き2度目の開催となる『ライバーフェスティバル 2024』は、ミュージック、エンターテイナー、クリエイター、MC、Vライバーの各部門から、合計24名のライバーがステージ上、会場内にてパフォーマンスを披露するリアルイベント。今年1月から2月に17LIVEアプリ内で実施されたオンラインイベントを勝ち抜いたライバーが今回のステージに出演することができる。

Rumi

 ミュージック部門からは、2年連続出演のまいまいを皮切りに、10組が熱いパフォーマンスを繰り広げた。スペースシャワーTVと17LIVEが共同開催する「スペシャ×17LIVE スター発掘オーディション『NEW STAR』」でグランプリに輝いたALLIE、トリを飾ったRumiでは、それぞれVライバーとのスペシャルコラボステージが実現。ALLIEはホーリー・ドーナッツとAdo「Tot Musica」、Rumiはミア=アンベルとtuki.「晩餐歌」を歌唱した。昨年、『ライバーフェスティバル 2023』を現地で観て出演を目標にしていたという沖野惇(GENSEKI)をはじめ、どの分野においてもこの『ライバーフェスティバル』がライバーにとっての夢のステージになっていることを感じた。そして、ステージの外ではライバーとリスナーが対面する様子や、ライバー同士の交流も多く見られ、ここでの出会いがさらに17LIVEを活性化させていく未来を予感させてくれる。

DJ KOO

 また、イベントには初期から17LIVEを支える“ミスター・イチナナ”ことDJ KOOがスペシャルゲストとして登場。「イチナナ母の日特別企画〜DJ KOOとママライバーのから騒ぎ〜」と題して、DJ KOOとママライバーが子育てトークを展開した。DJ KOOは6人のママライバーに「ほかの人と比べず、自分が思う子育てがなによりも一番だと僕は思います。それを信じて配信も楽しんでいただければ」とメッセージを贈り、実際に会場に足を運んでいるという妻と娘に向けて24回目の母の日を迎える感謝を届けながら、「62歳の大人なのでそろそろ自分用のクレジットカードを持たせてくれたら、嬉しみ DO DANDE!です」と切実な願いを滲ませていた。ちなみに、DJ KOOの1日のお小遣いは2000円と移動用にチャージされたSuicaのみとのこと。

 大トリを飾ったDJパフォーマンスでは、Usher「YEAH!」から千葉雄喜「チーム友達」、Creepy Nuts「Bling‐Bang‐Bang‐Born」といったR&B〜ヒップホップナンバーで開幕。会場の盛り上がりを察知したDJ KOOは、YOASOBI「アイドル」、HoneyWorks「可愛くてごめん」を経由し、TM NETWORK「Get Wild」へと着地。妻と娘へのエールと感謝を込めて、いきものがかり「ありがとう」をプレイし、TRF「BOY MEETS GIRL」「EZ DO DANCE」「survival dAnce 〜no no cry more〜」でフィニッシュとなった。

 終演後にDJ KOOは囲み取材に応じ、『ライバーフェスティバル 2024』を終えて、「こういったオフラインイベントで、ファンの方たちと実際にコミュニケーションが取れるようになってすごく嬉しいですね」とコメントしつつ、「ライバーの人たちもだんだんと若くなってきてるから、来年僕は63歳になってますけど、トリを務めていいのかなという気持ちと、それでも活動していきたいというのが毎年の目標ですね」と来年の出演に意欲を見せていた。

優勝者は声優出演! 17LIVE、YouTubeアニメ『大学生ズの恋。』出演オーディション開催

17LIVEは、YouTube で人気急上昇中の短編アニメ作品『大学生ズの恋。』と、初のコ ラボとなるオーディションイヘ…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる