BEMANI史と『SOUND VOLTEX』の血脈が総結集 『私立ボルテ学園アルティメットガクエンサイ!2024』レポート

 コナミアミューズメントの音楽ゲームブランドBEMANIを題材としたDJライブ『私立ボルテ学園アルティメットガクエンサイ!2024』が、2024年3月20日に開催された。

 これは音楽ゲームのプロリーグ『BEMANI PRO LEAGUE』(BPL)最新シーズンにおける『SOUND VOLTEX』(SDVX)の最終戦と合わせて、船橋アリーナを会場として催されたもの。『BPL』のセミファイナル・ファイナルの各試合と交互に全3部制のタイムテーブルが組まれ、同タイトルに関連する社内外アーティストが多数出演、70曲以上のBEMANI楽曲によるパフォーマンスを繰り広げた。

 本記事ではBEMANI史を巡る血流が総結集した『アルガク』ライブの様子を、出演アーティストや各楽曲の抱える文脈を拾いながら、詳細に描写してお届けする。

 なお、プロ選手たちによる激闘が観衆の心を震わせた『BPL』パートについては、別稿で詳細にレポートしている。あわせてご覧いただければ幸いだ。

『BPL SDVX』ファイナルの激闘をレポート 「マジカルでもミラクルでもイリュージョンでもない」戦いの結末は

コナミアミューズメントが運営する音楽ゲームのeスポーツリーグ『BEMANI PRO LEAGUE』(BPL)最新シーズンのフィナ…

第1部は10周年を迎えた「ひなビタ♪」関連からスタート

トップバッターはTOMOSUKE&ここなつ

 セミファイナル第1試合終了後の第1部は、2012年11月ローンチの楽曲配信企画に端を発するプロジェクト「ひなビタ♪」と『SDVX』の関係性からスタートした。同企画のプロデューサーであり、そして2000年の『drummania 2ndMIX』から150曲以上ものBEMANI楽曲に携わってきた伝説級コンポーザーでもあるTOMOSUKEが登壇。作中ユニット・ここなつのCVを努める日南結里&小澤亜李と共に、ここなつのサードシングル「ポメグラネイト」のRyu☆ Remixを披露した。

 「ロンロンへ ライライライ! 」では、ライブ直前の3月16〜17日に鳥取県倉吉市で『ひなビタ♪10周年in倉吉』が開催された文脈を踏まえて、TOMOSUKEが「倉野川市から来ました」とMC。「正直、DJなんて何年ぶり?」とおどけながらも、2020年にリリースしたここなつ2.0ミニアルバムからの選曲「ハレ トキドキ メランコリック」に至る見事なアクトで魅せ、『BPL』パートでSILK HAT vs APINA VRAMeSが演じた激闘の余熱に浸るアリーナをさらに沸き立たせた。

kors kが登場。「中華料理屋のおじさんの次はクレープおじさん」とネットミームを踏まえたMCも

 続いては2000年の『beatmania IIDX 4th style』でのデビュー以来、BEMANIに最先端のクラブミュージック成分を供給しつづけ、シーンのフロントラインを切り開いてきたkors kが登場。2019年6月にコナミアミューズメントのPCやスマートフォンで楽しめるコンテンツ「コナステ」版の『SDVX』に書き下ろした「Believe In Yourself」で口火を切ると、色とりどりのサイリウムに彩られた会場に「Virtual Sunrise」を投下してホールの空気を震わせる。

 そのまま会場を真っ赤に染め上げた「Pure Evil」、M3-2023秋のセルフリリース盤で初お披露目ののち今年に入って『SDVX』収録を果たした最新曲「Circuit Surfer」へと接続。コール&レスポンスを交えつつの重低音の効いたキックによって、フロアのアンビエンスを一挙にクラブ色へと仕立て上げた。

弱冠22歳の新進気鋭・Tatsunoshinも満場の観衆を沸騰させる

 DJライブはTatsunoshinに移行。叙情メロなトランスコア「Enter The Rave」で、kors kの跡目を継ぐかのような強烈なキックを響かせる。実際、kors kとTatsunoshinは2022年の企画盤『Battle Royale 170 Class』収録の「Fly Over」で共作を実現するなど、その縁は深い。

 「Double or Nothing」からのつなぎで投入されたのは、なんと本邦初公開となるP*Light曲のリミックス「caramel ribbon (Tatsunoshin Remix)」。『SDVX』10周年の記念に開催していた、“過去の公募で採用された楽曲のリミックス”を趣旨とするコンペ企画に合格した本作を、ゲーム収録に先んじて全編先行公開する粋な演出を魅せた。

第1部のトリを任されたsky_deltaによるアクト

 「HALO」で出演時間を満了したTatsunoshinからフロントブースを譲位されたのは、ボーカリスト藍月なくるとのユニットEndorfin.のコンポーザーとしても知られるsky_delta。2022年には音楽プロダクション「一二三」所属アーティストとしてアニメ『可愛いだけじゃない式守さん』のEDテーマ曲も手掛けた彼は、『BPL』本戦でも猛威を振るった「All Clear!!」を会場にドロップ。

 会場を煽りに煽るベテランばりのパフォーマンスを魅せたドラムンベース「Midnight City Warfare」、興奮に飛び跳ねる参加者が頻出した「REVOLVER」ライブ限定バージョンののち、「Resonant Gear」で圧巻のステージを終え、『BPL』セミファイナル第2試合に向けて会場の潮を高めた。

『SDVX』がたたえる多文化を反映した第2部

 こちらも白熱の激戦が交わされたGAME PANIC vs TAITO STATION Tradzのセミファイナルを挟んでのDJライブ第2部。譜面作家・ダンサーを兼任するマルチコンポーザーとして知られるHirayasu Matsudoが、『REFLEC BEAT groovin'!!』で初出の楽曲「Genesis At Oasis」のリミックスでフロアのテンションを牽引する。

 続いて音楽制作チームIOSYSの まろんが登場。2019年に『SDVX』に提供したオリジナル曲「PIERROT KNIfE」ののち、ボーカルのmikoと共に「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」「スカーレット警察のゲットーパトロール24時」「チルノのパーフェクトさんすう教室」とオールタイムベスト級東方アレンジを立て続けに連打する。

『SDVX』への東方アレンジ楽曲の初導入は2012年9月。「チルノのパーフェクトさんすう教室」はその記念すべき第一弾楽曲のひとつであった

 観客席一面の青色サイリウム、mikoの生ボーカルとは思えぬ原曲再現度、メインアリーナをその15mの天井高まで満たさんばかりのコール&レスポンス。ニコニコ動画で花開いた東方アレンジ文化と、そこでのIOSYSの台頭。それらを背景に、同じくIOSYS所属のARMが『beatmania IIDX 19 Lincle』に提供した「突撃!ガラスのニーソ姫!」でBEMANIに本格導入された、“クラブミュージックとしての電波ソング”という潮流。さまざまな血脈が2024年に至ってこの場に総結集した、濃密な時間であった。

 まろんの誘いで「チルノの〜」アクト中から先行して登壇し、コールを共に担当していた影虎。がそのままDJブースを引き継いだ。曲名がこの代えがたい時間を象徴するかのような「Continuous Moment」を皮切りとして、「光風霽月」「LOVE TONIC」と彼の本領発揮といえるトランスコア〜フューチャーベース中心のセットリストを次々と繰り出す。

 出番のトリではRelectによる「WobbleTangleFestival」の最新リミックスをドロップ。BEMANIシリーズの『DANCERUSH STARDOM』のゲームプレイをリスペクトするかのようなシャッフルダンスを演じる一幕も挟みつつ、ダイナミックかつ感情豊かなアクトで、聴衆に多幸感を届けてみせた。

DJプレイの愉悦にオーディエンスの心まで巻き込むダイナミックな影虎。のステージ

 その熱を継承したのはAshrountとpolyshaのツインDJ。二人はそれぞれ『SDVX』に多数の参加経歴を有し、『The 9th KACオリジナル楽曲コンテスト』では合作「ZEИITH」で入賞。昨年の『BPL S2 SDVX』向け公募では各々の単独作品でツイン優秀賞、合作名義作でも入賞という快進撃を成し遂げており、M3-2024春では合同スプリットアルバムの新譜リリースも予定される盟友だ。

 以前の『アルガク』では合作曲「ИADIR」をはじめとする鋭利なプレイリストで観客を沸かせた二人。今回はAschrount「XΛLT=ØVER」、polysha「La Nostra Storia!」とそれぞれのソロ作を並べ立てると、DJ TOTTOの名曲をpolyshaがダブステ成分マシマシに編曲した「Valanga(polysha Remix)」を投入。これも『SDVX』10周年記念リミックスの先行公開となる Yooh remixed by Ashrount「Dynasty -dal segno-」で楽曲リストを締めた。

息の合ったプレイで魅せるAshrountとpolysha

 第2部のクライマックスを担ったのは、HommarjuとRoughSketchによる連続アクト。BEMANIの楽曲やアーティストに影響を受けてコンポーザーを志し、『SDVX』を含むBEMANI各タイトルへ精力的に参加。2014年始動のbeatnation RHYZEレーベルのメンバーにも選別され、『BPL』ではその初回にあたる『BPL 2021』からチームイメージミュージック担当として貢献……と多くの共通点を有するベテラン作家の2人だ。

ベテランの風格を香らせるHommarju。レーザー演出も冴えわたる

 Hommarjuは昨年の『BPL S2 SDVX』公募曲「MURASAME」でアリーナの大空間に斬り込み、Yooh編曲作品「GEROL (Yooh Remix)」で喝を入れると、ボーカリストのかぼちゃを召喚。「Jailbreaker」に続いて繰り出した「We Are All The Dreamer」ではサビでの大合唱をオーディエンスから引き出し、DJライブならではの一体感を見事に演出してみせた。

 パートのトリを受け持ったRoughSketchはミクスチャーロック系名義RoughSkreamZによる「Glory of Fighters」ののち「666」「Crack Traxxxx (108x3 BPM Remix)」「MAYHEM」と、平均BPM663という驚愕の3連続高速曲。スピードコアの速度で灼熱色のサイリウムが振るわれる、真紅に染まった観客席。締めには「異次元の孤独〜カナタノキミヘ〜」を放ち、曲名に引っ掛けて「異次元の決闘、カナタの試合を見届けましょう」とコール。来たるべき『BPL S3 SDVX』最終戦へと緋色の花束を贈った。

会場を真紅に染め上げたRoughSketch

『BPL SDVX』ファイナルの興奮を受けて『アルガク』はクライマックスへ

 激闘の末にSILK HATが栄冠を手にした『BPL S3 SDVX』ファイナル。その熱も冷めやらぬアルガク最終パートの冒頭を担ったのは、『BPL S3 SDVX』オリジナル楽曲コンテストで最優秀賞楽曲の栄冠を戴いた「隣の庭は青い(庭師+Aoi)」。

 ジャジーなコンテンポラリーピアノを絡めたアートコアを得意とし、『MÚSECA』『SDVX』はじめ音楽ゲーム分野やインディーズシーンで「Metsysralos」「キュリオシティ」「彗星より愛をこめて」「Recall The Old Days」といった佳曲を数多くリリースしてきた庭師。そして、疾走感と緩急を自在に操るドラムンベース〜アートコアの名手であり、2021年にテヅカと組んで制作した高速ラウンジポップ×ブレイクコアの超傑作「Small Cloud Sugar Candy」が与えた衝撃も未だ鮮明なAoi。まさに新進気鋭の彼ら二人からなるユニットである。

 昨年の『BPL S2 SDVX』コンテストに応募しTAITO STATION Tradzのテーマ曲に採用を果たしていた「零天視」をはじめ、すでに7曲もの『SOUND VOLTEX』収録実績を有していた「隣の庭は青い(庭師+Aoi)」。彼らによる「NEMSYS ARENA World Hexathlon」は、『BPL』のバーチャル会場であるネメシスアリーナで行われる六種競技の世界大会をイメージして制作されたという、つい先ほど『BPL』最終戦で初公開されたばかりの最新作。これを皮切りとして、庭師のキーボード演奏も乗せつつの「Quaint Echo」「Avalanx」「↓↓↓」、そしてこちらもファイナル大将戦を彩った一曲である「Xb10r」を次々と繰り出した。

『アルガク』も最終パート、観客のテンションも最高潮に

 続いては同じく『BPL SDVX』の隆盛の重要人物であるsetu-Oこと伊藤節生のアクト。テレビアニメ版&舞台版『モブサイコ100』を筆頭に声優・俳優として広く知られるが、『SDVX』ではスキル指標値であるVOLFORCEで20超という準プロ級の腕前を持つ。『BPL SDVX』では作中キャラクター・つまぶきのCVとして解説役を担っており、プロの声優であると同時にエキスパートプレイヤーの視点で的確な状況解説を果たした。司会の森一丁と共に、『BPL SDVX』の魅力ある配信番組のスタイルを確立した立役者だ。

 また伊藤は同時にコンポーザーとして作曲作詞も自ら行っており、『SDVX』の楽曲や譜面、プロ選手のプレーに対する造詣も深く、試合後の選手インタビューも担当。『BPL』の解説アクターとして最上の適材適所を完遂した伊藤が、シーズン3最後の大舞台として自身初となるDJライブに挑んだ。

 生歌唱を交え、ゲーム版に存在しなかったイントロを追加したこの日のためのスペシャルエディットまで携えて「WINNING ROAD」「Blessing Bouquet」を投下。同一楽曲が2回流れるトラブルも御愛嬌、ラストはBEMANIシリーズはじめ20タイトル近い音楽ゲームで名を知られるボーカリストの駄々子を迎えての舞台。リーグを彩ってきた全チームのキャッチフレーズを歌詞に織り込んだリスペクトソング「トキノコエト」で、eスポーツと音楽が不可分に絡み合った『BPL』ならではの感動を聴衆にもたらした。

洗練されたレーザー演出は、フジロックの一部ステージや六本木SEL OCTAGON TOKYOはじめ多数の施工実績を有するクリスタリノ社(CRYSTALINO Inc.)によるもの

 次なる出演者は音楽ゲームコンポーザー界の帝王・かめりあ。船橋で船酔いという洒落か、『The 8th KAC オリジナル楽曲コンテスト』最優秀賞作品の「*Feels Seasickness...*」からセトリを開始。聴衆を煽っての完璧な曲名コールにアリーナが湧き立った「Dyscontrolled Galaxy」では、この日の錚々たる出演陣中でも別格にして格別といえるハイレベルなDJを見せつけフロアを揺るがす。

 「Xronièr」では突然「体育館だぜ! 俺の体操を見てくれ」と叫び、DJブースから飛び出してミステリアスなダンスをおひろめ。前年の『BPL S2 SDVX』のDJライブでも別形態で披露した、“クロニエール体操”と呼称(自称)されるフリーダムなパフォーマンスで会場中に熱狂と困惑を巻き起こすと、C-Show楽曲の鋭利な最新リミックス「PANIC HOLIC (かめりあ's "24600 POWER" Remix)」で嵐の一幕を終えた。

公募発アーティストの代表格と称するにふさわしいBlackYによるステージ

 DJブースを引き継いだのは、かつて当時10代にして2012年のKAC楽曲コンペで最優秀賞を獲得した、まさに『SDVX』の申し子であるBlackY。レギュラーステージ開幕戦のオープニングアクトでリーグ戦の火蓋を切って落とす大役を担い、また『SDVX』に提供した30曲以上の楽曲を通して『BPL』を彩ってきた彼が、「GODHEART」「IKAROS DYNAMITE!!!!」、2017〜2019年リリースの連作「ΩVERSOUL」「ΩVERFLOW」、そしてYoohとの共作「XROSS INFECTION」を矢継ぎ早に投下した。

 最後には「最優秀楽曲すごかったね、でもこっちも忘れないで!」とMCで前振りののち、前年11月の最新『KACオリジナル楽曲コンテスト』で11年ぶり2度目の最優秀賞楽曲の座を射止めた「Λkasha」をドロップ。Risa Yuzukiをボーカルに迎え、譜面のネガポジ反転という前例のない特殊演出とともに忘れがたいインパクトを残したスピードコアで観客の琴線を揺らし、彼が敬愛するDJ YOSHITAKAにDJライブのバトンを渡した。

DJ YOSHITAKAと、彼へのリスペクトを公言してやまないBlackY、二人がブースで共演するアツい一幕も

 大歓声に包まれたBENANIの御大・DJ YOSHITAKAはdj TAKAとのコラボ曲「Triple Counter」「Elemental Creation」、そしてSYUNNも加わった3人共作「Triple Cross」を次々とプレイ。『BPL 2021』のファイナルライブを想起させる感涙のラインナップに次いで、2023年のアミューズメントエキスポ2023で開催されたコラボレーションライブ『AMUSEMENT MUSIC FES 2023』でも重大なパートを担ったBEMANIを代表する一曲「FLOWER」、歌モノドラムンベースのマスターピース「SHION」「MANA」とセットリストを紡いだ。

 そこへ『アルガク』をコナミアミューズメントと共催するEMP社(旧・エグジット音楽出版)の一員でもあり、BEMANIの公式ライブシーンの牽引者として活躍してきたRyu☆が登壇。彼が貢献した150曲を超えるBEMANI楽曲のなかでも随一のアンセム「I'm so Happy」、しかも企画盤『cyber beatnation 2 -Hi Speed conclusion-』(2011年)向けにDJ YOSHITAKAが編曲したコラボレーション長尺版を送り出し、たびたびの発火演出とともに観衆の気勢にも盛大な火炎を灯した。

「I'm so Happy」では、DJ YOSHITAKAが巧みなエフェクター操作で観衆の大合唱を煽った

 ここからは、かつてDJ YOSHITAKAらがサウンドデザイナーを務めた『beatmania IIDX 13 DistorteD』(2006年)のボス曲企画「CARDINAL GATE」でコンセプトが形作られた、中国神話の四神モチーフ名義による舞台。東の青龍を担当するRyu☆が、名義デビュー作「waxing and wanding」からの「3y3s」でオーディエンスの脳に無数のエクスクラメーションマークを流し込む。

 お次は玄武ことwacも参加し、「Ganymede」「卑弥呼」と巧みに緩急を交えた曲順。名義に引っ掛けて全身に亀のキグルミを纏い登壇すると、笛を吹きあるいは産卵し、ときには「オレはやるぜオレはやるぜ」と叫ぶアヴァンギャルドなアクトを披露。オーディエンスの脳に無数のクエスチョンマークを流し込んだ。

四神メンバーによるライブ風景

 そして「卑弥呼」を玄武と共作した朱雀ことDJ YOSHITAKAが名義の代表作「VANESSA」で感情を燃え上がらせると、かつて2013年に『REFLEC BEAT colette -Autumn-』向けに制作した「終焔のClaudia」で二代目朱雀を襲名したDJ TOTTOが参加。二人の朱雀によるコラボ作品「Ambivalent Vermilia」で、船橋アリーナにまたひとつ熱狂をもたらした。

炎による演出もますます弾みが付き、DJライブはクライマックスへ

 『アルガク』の発端となった2017年のイベントで初公開された合作曲「TWO-TORIAL」を経て、DJライブのブース主はDJ TOTTOからPHQUASEへ。初代作からゲーム内外で多大な貢献を続ける、まさに『SDVX』を代表するインハウスミュージシャンらしく、楽曲公募を経て7チームのイメージミュージックに採用された「プリュネシエル」「ARISE」「StellarflightS」「Ex concordia felicitas」「NO SURRENDER」「Colorful Magical Parade」「Allegro Saetta」の7曲を奔出させた。

DJライブのトリを務めたあまみ×ひなみ「Knew Order」

 最終曲となった『BPL S3 SDVX』のテーマ曲、天海ちはま作曲・日南結里作詞&歌唱による「Knew Order」と併せて、2ヶ月以上にわたったプロリーグの激闘を振り返る感無量のセットリストで、DJライブのトリを飾ってみせた。

出演アーティスト総出のカーテンコール

 ライブ後のカーテンコールでは、PHQUASEが「みんなが大好きな『SOUND VOLTEX』を、みんなで作り上げていきましょう」とあいさつ。「ボルテアーティストのみなさんは退場してください」とアナウンスしたのち一人壇上に残された彼は、定番ミーム「いっけね、俺もボルテアーティストだった!」でオチをつけた。

ボルテアーティストPHQUASEがイベントを締めた

 累計9時間にもわたった、『BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 3- SOUND VOLTEX セミファイナル・ファイナル × 私立ボルテ学園アルティメットガクエンサイ!2024』の一日。eスポーツ×音楽ライブというエンタメ形態の最先端、BEMANIシリーズと音楽ゲーム文化がたたえるさまざまな文脈を多面的に映し出す凄絶なイベントは、祝福に満ちた盛大な拍手のなかで幕を下ろした。

『私立ボルテ学園アルティメットガクエンサイ!2024』セットリスト

ここなつ/TOMOSUKE
1. ポメグラネイト -Ryu☆ Remix- / ここなつ
2. ロンロンへ ライライライ! / ここなつ
3. ハレ トキドキ メランコリック / ここなつ

kors k
4. Believe In Yourself 2023 / kors k
5. Virtual Sunrise 2023 / kors k
6. Pure Evil 2023 / kors k
7. Circuit Surfer / kors k

Tatsunoshin
8. Enter The Rave / Tatsunoshin
9. Double or Nothing / Tatsunoshin
10. caramel ribbon (Tatsunoshin Remix) / P*Light remixed by Tatsunoshin
11. HALO / Tatsunoshin

sky_delta
12. All Clear!! / sky_delta
13. Midnight City Warfare / sky_delta
14. REVOLVER / sky_delta
15. Resonant Gear / Endorfin.

Hirayasu Matsudo
16. Genesis At Oasis (Hirayasu Matsudo Remix) / 白龍 remixed by Hirayasu Matsudo

まろん/miko
17. PIERROT KNIfE / まろん (IOSYS)
18. 魔理沙は大変なものを盗んでいきました / ARM(IOSYS)
19. スカーレット警察のゲットーパトロール24時 / 七条レタスグループ
20. チルノのパーフェクトさんすう教室 / ARM(IOSYS)

影虎。
21. Continuous Moment / 影虎。
22. 光風霽月 / 影虎。
23. LOVE TONIC / 影虎。
24. WobbleTangleFestival (影虎。 & ikaruga_nex's HDM RMX) / Relect remixed by 影虎。 & ikaruga_nex

Ashrount vs polysha
25. XΛLT=ØVER / Ashrount
26. La Nostra Storia! / polysha w/ mikanzil
27. Valanga(polysha Remix) / polysha
28. Dynasty -dal segno- / Yooh remixed by Ashrount

Hommarju/かぼちゃ
29. MURASAME / Hommarju
30. GEROL (Yooh Remix) / Hommarju remixed by Yooh
31. Jailbreaker / Hommarju feat. かぼちゃ
32. We Are All The Dreamer / Hommarju ft. かぼちゃ

RoughSketch
33. Glory of Fighters / RoughSkreamZ
34. 666 / RoughSketch
35. Crack Traxxxx (108x3 BPM Remix) / Lite Show Magic (t+pazolite vs C-Show) remixed by RoughSketch
36. MAYHEM / RoughSketch x CANVAS feat. Quimär
37. 異次元の孤独~カナタノキミヘ~ / RoughSkreamZ feat. Sennzai

隣の庭は青い(庭師+Aoi)
38. NEMSYS ARENA World Hexathlon / 隣の庭は青い(庭師+Aoi)
39. Quaint Echo / KLing(Aoi+Yunosuke)
40. Avalanx / 隣の庭は青い(庭師+Aoi)
41. ↓↓↓ / 庭師
42. Xb10r / 隣の庭は青い(庭師+Aoi)

setu-O/駄々子
43. WINNING ROAD / setu-O
44. Blessing Bouquet / setu-O
45. トキノコエト / setu-O meets 駄々子

かめりあ
46. *Feels Seasickness...* / かめりあ
47. Dyscontrolled Galaxy / かめりあ
48. Xronièr / かめりあ as "fluX Xroisé"
49. PANIC HOLIC (かめりあ's "24600 POWER" Remix) / C-Show remixed by かめりあ

BlackY
50. GODHEART / BlackY
51. IKAROS DYNAMITE!!!! / BlackY
52. ΩVERSOUL / BlackY
53. ΩVERFLOW / BlackY
54. XROSS INFECTION / BlackY vs. Yooh
55. Λkasha / BlackY feat. Risa Yuzuki

DJ YOSHITAKA
56. Triple Counter / DJ YOSHITAKA meets dj TAKA
57. Elemental Creation / dj TAKA meets DJ YOSHITAKA
58. Triple Cross / BEMANI Sound Team "dj TAKA & DJ YOSHITAKA & SYUNN"
59. FLOWER / DJ YOSHITAKA
60. SHION / DJ YOSHITAKA
61. MANA / DJ YOSHITAKA
62. I'm so Happy / Ryu☆ feat. Lucky Vacuum

朱雀/玄武/青龍/二代目朱雀
63. waxing and wanding / 青龍
64. 3y3s / 青龍
65. Ganymede / 玄武
66. 卑弥呼 / 朱雀 VS 玄武
67. VANESSA / 朱雀
68. Ambivalent Vermilia / BEMANI Sound Team "二代目朱雀 feat.朱雀"

DJ TOTTO/PHQUASE
69. TWO-TORIAL / BEMANI Sound Team "PHQUASE vs DJ TOTTO"

PHQUASE
70. プリュネシエル / 瀬名 feat. 音羽ことり。
71. ARISE / Juggernaut.
72. StellarflightS / otoshi.b
73. Ex concordia felicitas / Connexio
74. NO SURRENDER / 493Water
75. Colorful Magical Parade / Tsubusare BOZZ feat.madoka*
76. Allegro Saetta / 天束 vs. siromaru

あまみ×ひなみ/PHQUASE
77. Knew Order / あまみ×ひなみ

チケット情報&公式サイト

 4月20日には『BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 3- SOUND VOLTEX』の選手たちが2チームに分かれて戦う『BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 3- SOUND VOLTEX ULTIMATE DREAM MATCH』が開催されました。

 本イベントの様子は、以下サイト内のチケットを購入することでお楽しみいただけます。

https://bemaniproleague.zaiko.io/e/S3SDVXdreammatch

 ▼『BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 3- SOUND VOLTEX ULTIMATE DREAM MATCH』公式サイト
https://p.eagate.573.jp/game/bpl/season3/sdvx/dream_match/top/index.html

©Konami Amusement

音楽ゲームプロリーグの歩みと最先端ーー『BPL S3 SDVX』ファイナルに寄せて

音楽ゲームのeスポーツプロリーグ『BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 3- SOUND VOLTEX』の最終戦と…

関連記事