にじさんじでトップレベルの“トークスキル” 神田笑一が持つ「オールマイティ」なタレント力
現在のVTuberシーンにおけるトップランナーの一つであるにじさんじ。そのなかにおいてもタレントの活躍する分野は日々拡がっている。
メインとなる生配信に加え、事務所が主導する企画への参加や監修、主に一人ひとりのライバーが主導となって進む歌ってみたなどの動画のほか、ここ1年ほどはエンターテインメントのフィールドでアーティストとして日の目を見る者も増加している。
デビューから順を追うように紹介してきた本連載。元1期生、元2期生、元ゲーマーズ組の次は2期にわたる元SEEDs組。SEEDs2期生は複数回に渡ってデビューが分かれているが、先週の春崎エアルに続くメンバーとして、今回は神田笑一について記していきたい。
金色の短髪、長身で細めな体格、現在でも大人気フィットネスゲーム作品『リングフィット アドベンチャー』を使って配信していたり、日頃から筋トレなどもしっかりこなし、プロテインにも詳しく「フィットネス」にも明るいなど、インドア派が多いにじさんじ所属のバーチャルタレントの中でも健康なスタイルを志向する美丈夫でもある。
2018年8月9日にTwitterで初ツイート、8月13日にYouTubeにて初配信してデビューを果たしている。
一人称は「私」であり、話し方も敬語が中心。糸目であり弁が回るということも影響してか、「なんかうさん臭いんだよ!」と言われてしまうこともしばしば。基本的に丁寧な応対なので落ち着いた印象がもたれやすいが、声のトーンですぐに分かるくらいに感情が表に出やすいタイプでもある。
デビュー直後、たまたま料理前に包丁を研いでいたことをキッカケにして「包丁を研ぐ音」をTwitterに投稿。初の生配信までの数日間、包丁についてイジられ、自身のファンマークが包丁になったキッカケにもなった。
そんな彼の初生配信は、直前に配信をしていた舞元が「パシリ包丁」とイジったところから会話へと移っていき、様々な話題に反応していくものとなった。
今後自分がやっていきたいことを皮切りにして、自身が好きなゲームやアニメ、昔に習っていた部活や習いごとについて、この初配信までに届いたマシュマロをすべて答え、なにより自身が「にじさんじのファンである」という点について語る内容となった。
さまざまなアルバイトをしてきた経験から解説が非常に上手く、放送関連について学んだこともあり滑舌も良い。上記の初配信がいま現在からみてもクオリティが高いのも、そういった部分が要因となっているのかもしれない。
自分がなにを話したいかを明確に理解し、とっつきやすい視点で会話を始め、ドンドンと熱を帯びて引き込んでいくトーク術。それを淀みなく、突っかかることなく進めていけるのだから、彼もまた雑談・トークのうまい人物としてファンのなかで名前があげられることも多い。
雑談だけでなく演技やナレーションにも活かされることが多く、リスナーに向けての発声・滑舌講座を配信することもあったほど。ちなみに、にじさんじ所属のライバーらからの相談を受け付けているという話もあるほどだ。