iPhoneの常時点灯が可能に? WWDCで発表が予測されるOSのアップデート

 Appleは6月7日(日本時間)に、開発者向け会議「WWDC 2022」を開催する。同イベントでは次期バージョンとなる「iOS 16」や「iPadOS 16」、「watchOS 9」、「macOS 13」「tvOS 16」の発表が期待されている。

とうとう画面常時点灯が実現?

 ブルームバーグの報道によれば、iOS 9での目玉となる新機能として「画面の常時点灯」に対応するという。現在のiPhoneでは一定時間が経つと画面が消灯するが、この新機能では画面のリフレッシュレートを大幅に下げることで、バッテリー消費を低減しながら画面を点灯し続けられるというのだ。

 さらに、iOS 16では常時点灯機能のために専用のロックスクリーンが用意されるようだ。現時点では詳細は不明だが、時刻や通知をすぐに確認できる機能が期待される。

 なお画面の常時点灯はどのiPhoneでも利用できるというわけではなく、ハイエンドモデルとなる「iPhone 14 Pro/Pro Max」での対応が予測されている。ただ個人的には、下位モデルの「iPhone 14/14 Max」や過去のiPhoneでも、将来的な対応を期待したいところだ。

iPadでMac風の操作が可能に?

 iPadOS 16では、ウィンドウ操作とマルチタスク機能が大きく進化することが予測されている。現在のiPadOS 16では画面を縦方向に2/3分割できるが、iPadOSではウィンドウサイズを自由に変えられるというのだ。

 ブルームバーグによれば、iPadOS 16ではキーボードを接続することでウィンドウを上下に並べて操作することが可能だとしている。これは、MacやWindowsでおなじみのファイル操作といえそうだ。

 iPadでの進化したマルチタスク機能やウィンドウ操作については、以前からその投入が予測されていた。iPadOS 16により、iPadとMacはさらに近い性格のデバイスとなるのかもしれない。

関連記事