阿佐ヶ谷姉妹を“わかってる”作り手たちだからの『のほほん』 原作の魅力を見事に映像化

 NHK「よるドラ」で放送中の『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし』は、阿佐ヶ谷姉妹による同名のエッセイをもとに、木村多江と安藤玉恵が姉妹を演じた作品だ。

 脚本は、阿佐ヶ谷姉妹が所属するASH&Dコーポレーションのシティボーイズのライブや、ドラマ『バイプレイヤーズ』(テレビ東京ほか)や映画『子供はわかってあげない』の脚本を手掛けてきたふじきみつ彦。ナレーションは、シティボーイズのきたろうが手掛けるなど、阿佐ヶ谷姉妹のなにげない魅力を“わかっている”と思われるスタッフが多数参加している。

 ドラマ化のニュースを見て、実際の阿佐ヶ谷姉妹がドラマでも自分たちを演じてもいいのではないかという声もちらほらとあったが、蓋をあけてみると、木村演じる姉の江里子が起きぬけにカーテンをあけてまぶしそうにしているその表情が、実際の江里子さんにそっくりすぎて声をあげて笑ってしまった。安藤演じる美穂の自分の世界に生きてるような独特の猫のような雰囲気やときおり見せる怪訝そうな表情もいい。

 第1話では、阿佐ヶ谷に住む江里子の家に泊まりに来ていた美穂が正式に越してきて、ふたり暮らしを始めるまでが描かれる。そして第2話では、実際にふたり暮らしをはじめたものの、ふたりの温度差があきらかになってきて、気持ちがすれ違う様子が描かれていた。

 ドラマでは、原作にあるなんでもない要素がうまくちりばめられている。第1話では、江里子が育てている豆苗や、近所にあるいきつけの中華料理店が名前を変えて出てくるし、第2話では美穂が大好きなゼリーを牛乳パックで自作してぷるぷるしているシーンもある。しかし、美穂は江里子にゼリーをあげることなく全部ひとりで食べきってしまう。美穂さんが実際にゼリーを作っているときは、1リットルであったはずなのに、500ミリリットルなのにちょっと疑問を持ったが、これがあとあと聞いてくるのである。

関連記事