【ネタバレあり】『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の“真の衝撃”を読み解く

「力」こそが「正義」になった世界

 本作の物語が進むと、絶望感はさらに増していく。サノスはここから、宇宙創世の際に生まれたという不思議な力を宿す宝石「インフィニティ・ストーン」を一つずつ集めていき、それらを金属製のグローブ「インフィニティ・ガントレット」にはめ込んでいく度に、強力な宇宙的能力を獲得し、全知全能の神にも等しい力を手にしていくのである。6つのインフィニティ・ストーンが揃えば“鬼に金棒”どころの話ではない。指を「パチン」と鳴らすだけで、宇宙の生命の半分を消滅させることすら可能になるというのだ。

 サノスが強大になっていく過程は、むしろ壮観である。アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ドクター・ストレンジ、スパイダーマン、スター・ロード…次々に挑んでは敗北するアベンジャーズのヒーローたち。サノスは彼らの連携攻撃を正面から受けながら、自らのパワーとガントレットの力を組み合わせた、宇宙規模の攻撃を繰り出し、目的に向かって突き進んでいく。ここまでの圧倒的パワーがサノスという一個人に備わっていくのを見ていると、この悪役が一体どこまで強くなれるのかという興味が沸いてくるとともに、彼の放つ強大な力そのものに対し、観客が憧れの念すら抱いてもおかしくない。

 だが忘れてはならない点は、彼の目的というのは、“宇宙の生命を半分滅ぼす”という最大最悪の大虐殺(ホロコースト)なのだ。サノスはなぜそんな狂った犯罪に手を染めなければならないのか。それは宇宙の人口増加問題によって食料危機などが起き、将来的には宇宙の生命が滅んでしまうということが予想されるからだという。つまり彼が行っているのは、大きな意味での「正義」だというのである。

 サノスの言葉を信じるなら、確かに資源を狙って戦争が起き、知的生命は自然環境を巻き込んで、全て自滅していく可能性がある。ならば、争いの元である生命の数を半分にすれば、悲劇を未然に防げるという説も成立しないことはない。少なくともサノス自身は、自分のやっていることを、生命を守るために必要な行為だと信じきっている。さらに、種族や貧富の差と関係なく無作為に生死が選ばれていくという彼の考え方は、ある特定の民族や団体を滅亡させようとする虐殺「ジェノサイド」とは異なるのだ。

 おそろしいのは、そのように生命を生かすために生命を間引きするという狂った行為が、究極のリアリストによる、ひとつの「正義」なのだということを、絶対的な力を背景に強弁すれば、押しきれてしまえないことはないという点である。サノスは、敗北するアベンジャーズに「自分は正しいと思っていても、どうにもならない」と、諭すように言い放つが、それはつまり、理論の正しさを最終的に決めるのは、それを語る者の“力”なのだという意味である。

 実際にアメリカでは、差別的な言動を繰り返しているという一点において、サノスよりも道徳的に問題があるといえるドナルド・トランプ大統領が、子どもの教育に悪い過激な発言を連日のように続けている。その不道徳さを問題視する人々は、大統領の声明やツイッターでの発言に恐怖し、苦々しく思いながらも、それを止めることはできない。政権内でも、その意に反した者は排除されていく。どんなに正しいと思われる批判をしようが、大統領は独自の理屈による「正義」に従って、自身の強大な権力を背景に行動していくのだ。独善的な「正義」が力で押し通される現在のアメリカの光景は、本作の哀れなヒーローたちがサノスを止められず打ちひしがれる姿と重なるように感じられる。そしてそれは、アメリカ国内のみにとどまらない、世界中で見られる普遍的な構図だといえるだろう。

 マーベル映画がトランプ就任以前に、サノスとの最終対決を予定していたことは確かだろうし、本作の内容が原作コミックに準拠しているのも確かだ。しかし、この現実とのシンクロというのは、数奇な巡り合わせである以上に、脚本や演出の細かい部分で、現実の状況に寄せた部分もあるはずである。

関連記事