阿部サダヲ×平埜生成、息を飲む“瞳の演技” 『おんな城主 直虎』徳川家におとずれた理不尽
井伊家の過酷な歩みをなぞるかのように、徳川家にも次々と辛い現実が押し寄せている『おんな城主 直虎』(NHK)。11月12日放送の第45回「魔王のいけにえ」では、徳川家康(阿部サダヲ)と嫡男・徳川信康(平埜生成)におとずれる理不尽な現実が描かれた。
家康の暗殺を目論んだ近藤武助が、信康の側近だったことが判明し、信康の家臣である岡崎衆は一斉に罰せられてしまう。たったひとりの裏切り者がいただけでも、連帯責任なのが戦国の世。信康は武助の正体を見抜くことができなかった自身の責任だと言い、憤る家臣たちに向けて、新たな武功で見返してやろうと発破をかける。他人に責任を押し付けず、逆境を跳ね返す強さを持つ信康の姿は、まさに理想の上司と言えるだろう。
ちょうどその頃、家康に3男・長丸(後の2代将軍・徳川秀忠)が誕生。その報を聞いた信康の母・瀬名(菜々緒)は、信康の立場がますます弱くなることを危惧し、般若のような表情で祝辞を述べる。しかし、信康はこれにも「おかしな顔をなさっておいでですよ」と声をかけ、報告に来た万千代(菅田将暉)に笑顔を向ける。さらに信康の立場が弱くなっていることを危惧した信康の義父・織田信長(市川海老蔵)から、家康と同等の官位を送る提案をされるも、これを固辞する。徳川家を第一に考え、部下のことを大切に思う、どこまでも“いい人”。しかし、戦国の世では、狡さと非情さも持ち合わせないと生きていくことができない。
結果として、信康が官位を断ったこと、瀬名が信康の側室探しをしていることが信長の逆鱗に触れ、信康が敵対する武田家と内通しているという証拠無き言いがかりが徳川家に突きつけられる。鬼の形相を見せる家康だが、理不尽過ぎる言いがかりを飲み、愛する息子を斬る決断を下す。織田家に反旗を翻すことは、徳川家滅亡につながりかねないからだ。
これまで、阿部サダヲが演じていることからも、ひょうきんな姿が描かれることが多かった家康だからこそ、怒りにうち震える今回の姿に多くの視聴者が息を飲んだのは間違いないだろう。一国の主である以上、情や葛藤、迷いを家臣の前で見せてはいけない。瞬きもせずに澄んだ瞳で信康を射抜く視線は、自分自身を殺しているようだった。が、信康の言葉を聞き、わずかに瞳が揺れる瞬間に垣間見えた切なさ。阿部サダヲと平埜生成、瞳だけで感情を表現したふたりの演技は圧巻だった。