一見上手なイラストがプロの添削で激変!? “やりがちな失敗”を解消したビフォー・アフターがすごい

 ポケモンカード公認イラストレーターで、イラスト上達法に関する多くの著作を持つさいとうなおき氏が、自身のYouTubeチャンネルで初心者必見の動画を公開した。

 さいとう氏は2019年10月1日、YouTubeチャンネルを開設。初心者講座のほか、視聴者のイラストに対して上達のための具体的なアドバイスを送る「気まぐれ添削」シリーズで人気を高め、130万人のチャンネル登録者を抱えていた。2023年3月に原因不明のチャンネル削除というトラブルに見舞われたが、多くの視聴者や企業、仲間のイラストレーターの応援を背に再スタート。初心者にとって貴重な“教材”となっていた動画も順次「再放送」しており、引き続き注目を集めている。

 そんなさいとうなおき氏が4月に入って公開したのが、「【初心者必見】9割の人がやりがちな失敗です!!」と題したまとめ動画だ。これまでの「気まぐれ添削」から厳選した5つのイラスト上達技をまとめ、「ビフォー・アフター」の比較でわかりやすく伝えている。

【初心者必見】9割の人がやりがちな失敗です!!

 詳しくは実際に動画を視聴していただきたいところが、その内容はイラストレーターを目指すクリエイターの参考になるのはもちろん、絵を描かない人が見ても、楽しみながら感心することができるエンターテインメントとなっている。

 「9割の人がやりがちな失敗」を明らかにすることで、一歩抜きん出るための考え方やスキルがよくわかる。例えば、初めに伝えられたポイントは、「目・鼻・口が輪郭に対して大きすぎる」という問題。モデルになったのは専門学校の生徒さんの作品で、陰影の付け方が優れているほか、ふたりのキャラクターがいわゆる“恋人繋ぎ”で指を絡めるという、難しいポージングにもチャレンジする姿勢も高評価されていた。

 これがさいとう氏の添削により、顔のパーツを少し小さく調整すると、変更点はそれほど大きいとは言えないのにもかかわらず、一気に「うまいイラストレーター」の作品になった。言われてみれば適切なバランスを意識するのは当然のことで、見ているだけだと「自分ならこういうミスはしない」と思ってしまいがちだが、さいとう氏は「絵を見ているだけのときは客観的・冷静に捉えられるが、当事者になると驚くほどその客観性が失われる」と指摘。人の心理も踏まえた解説で、クリエイターが気付きにくい問題にフォーカスしていく。

 また、「影だからといって彩度を低くしすぎない」というのも目から鱗だ。モデルとして提示されたイラストは、女性キャラクターがクールに睨みをきかせているもので、すでにハイクオリティに思える。しかし、さいとう氏は「しかし、顔にも影を暗く落としすぎていて、周りとのバランスが悪くなっている」と指摘。添削後の作品は、顔色が彩度の高い肌色に変更されているが、逆光で影が落ちていることは十分に伝わり、さらにキャラクターの魅力が深まった印象だ。

 素人にはわからない上達のポイントや、言語化できない違和感を解消する技術を伝えているさいとうなおき氏。今回の動画は一本で5つのポイントが解説されるお得感のある内容なので、イラストレーターを目指す人も、プロの技術による「ビフォー・アフター」を見てみたい人も、ぜひチェックしてみてほしい。

■参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=Y2M9u5as9dc

関連記事