PayPay「100億円あげちゃうキャンペーン第1弾」のマーケティング効果を調査

 株式会社ヴァリューズがマーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用して、スマートフォン決済アプリ、PayPayの利用動向を調査発表した。

 2018年12月に実施された「100億円あげちゃうキャンペーン」は、利用金額の20%(月上限25万円のうち最大5万円)が全員に、当選すればさらに全額キャッシュバックするという内容で、当初4カ月間の予定が12月4日~13日の10日間で終了するほど反響があった。

調査・分析概要

 株式会社ヴァリューズは、ヴァリューズ保有モニターパネル(20代以上)のスマホ行動ログデータを用いて、「PayPay」アプリ及び主要決済アプリのユーザーの行動ログを分析。
※行動ログは、ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用。
※アプリユーザー数は、Androidスマートフォンでのインストールおよび起動を集計し、ヴァリューズ保有モニター(20代以上)での出現率を基に、国内ネット人口に則して推測。
※「LINE Pay」は決済機能単独でのログが取得できないため、主要アプリの対象外としている。

100億円上限額到達の12月13日、約471万人がPayPayアプリを起動

 主要決済アプリ(PayPay、Origami、楽天ペイ、PayPal、PayB、QUICPay)の日次起動ユーザー数を2018年12月で見てみたところ、PayPayはキャンペーン開始からの急増が顕著。12月2日にはOrigami、3日には楽天ペイの起動ユーザー数を抜いたそうだ。

 12月3日に104万人程度だった起動ユーザーはキャンペーン開始の4日には約203万人と倍増し、さらに12月7日~8日の週末は約366万人に到達。11日にはいったん約350万人を割るものの、12日には約400万人を超え、キャンペーン予算上限額に達した13日は、駆け込み需要と見られ約471万人がアプリを起動したという。

図表 1 主要決済アプリの起動ユーザー数(2018年12月)

 キャッシュバックやポイント還元の効果はわかりやすいのか、12月21日~25日限定で50%ポイントバックキャンペーンを実施した楽天ペイも12月20日にはPayPayから首位を奪取し、キャンペーン期間中の22日には約187万人が利用している。

12月のPayPay新規インストールユーザーのうち9割がキャンペーン期間に集中

 PayPayの「100億円あげちゃうキャンペーン」は、新規ユーザー獲得にも貢献。12月1日には約10万人に満たなかった日次インストールユーザーが、キャンペーン開始前日の3日には約20万人、開始当日4日には一挙に約50万人に到達。週末8日のピークには約60.4万人がPayPayをインストールしました。12月1ヶ月間で約541万人の新規ユーザーのうち、489万人がキャンペーン期間中に集中している。

 楽天ペイもキャンペーン開始前日の12月20日に普段よりは多い約6.7万人が新規インストールしたが、PayPayほどの勢いは見られなかった。12月14日の新規インストール増加は、突然のPayPayキャンペーン終了に間に合わなかったユーザーの、次なるお得探しが含まれているのかもしれない。

図表 2 主要決済アプリをインストールしたユーザー数(2018年12月)

 月次のユーザー数推移からは、10月のサービス開始当初に16.1万人とQUICpayを下回っていたPayPayが、12月に約36倍の581万人に急増し、楽天ペイやOrigami決済アプリを一挙に抜き去ったことがわかる。

図表 3 主要決済アプリの月次ユーザー数推移(2018年)

関連記事