『おむすび』が描く“支えられる側”の苦しみ 愛子が提示した“善意の押し付け”への処方箋

「誰にだってあるでしょ。よかれと思ってやったことでもちゃんと伝わらないことって」

 『おむすび』第44話は、誰かの役に立つことの難しさを浮き彫りにした。米田家に泊めてもらった佳純(平祐奈)。歩(仲里依紗)のベッドを借り、早朝からウォーキングすると、愛子(麻生久美子)に朝食のメニューをリクエストするなどマイペースぶりを発揮した。

 糸島の食材を使った和朝食に、佳純は顔をほころばせる。歩と聖人(北村有起哉)の会話を佳純はじっと見つめていた。

「なんかうらやましい。うち、家族みんなでご飯食べても、ほとんど誰もしゃべらへんし」

 何でも話せる米田家に羨望の眼差しを向けた。それを聞いて愛子が口を開く。実は愛子は前日の夜、佳純の母に会っていた。佳純が「働かなくていい」と父親に言われたのは愛情の裏返しだと語る。そして、冒頭の台詞につながる。

 専門学校で、結(橋本環奈)は沙智(山本舞香)に話しかけた。実習を通して互いを知った沙智は、結のことを以前ほどあからさまに嫌っていない。結は沙智に失礼なことを言ってしまったと詫びてから、「みんなそれぞれ誰かを支えようと思って、一生懸命勉強しとう」と付け加えた。その一言が沙智の怒りに火をつけた。

 第9週では善意のすれ違いが描かれた。真紀(大島美優)の墓参りに行った歩、孝雄(緒形直人)を気づかって拒否された聖人、佳純の父親、翔也(佐野勇斗)に献立を考えた結。全員が一生懸命なのに喜ばれない。そのことを沙智は「支えられる側のこと考えたことあんの?」と指摘し、翔也は「文句言ったら罰当たんべ」と言った。善意を拒むのは悪いことという意識がある。でも本音を言えば、迷惑なのだ。気持ちはうれしいけれど。

関連記事