テストの問題も調べられる?「Googleレンズ」の意外な活用方法

「Googleレンズ」の意外な活用方法

 「Googleレンズ」は、その場で写真を撮影したり、スマホに保存した写真を選んだりして、被写体に関する情報を検索できるサービス。植物の名前を調べたり、アイテムの写真から商品名やどこで買えるかを調べたり、紙の書類からテキストをコピーしたり、参考書などの問題を検索したりと幅広い使い方ができる。

 Googleレンズの活用シーンと、Android、iPhoneそれぞれの使い方を紹介しよう。

Googleレンズでできること

・植物の名前を調べる

 種類の分からない植物や動物、鳥などを見かけたときは、その場で写真を撮ったり、撮影済みの写真を選んだりすることで、被写体をGoogle検索することができる。

撮影したものや保存している写真から検索ができる

 画像の撮影/読み込み後に表示される候補の画像から近いものを選ぶと、ネット上の関連情報が表示される。

・気になるアイテムを買える場所を探す

 商品名やメーカー名が分からないアイテムについて知りたいときにもGoogleレンズが役立つ。

似た商品を探したいときも便利

 雑貨などの写真をGoogleレンズで調べると、その商品やよく似た商品を販売しているオンラインストアを見つけることができる。

 Googleレンズは手元の実物だけでなく、端末に保存した画像やスクリーンショットから調べることもできるので、知人から送られてきた写真やSNSで見かけて気になったものを探すことも可能だ。

・書類をスキャンする

 紙の書類に印刷された文字をデータ化したいときにも重宝する。書類を撮影すると、テキスト部分を自動で認識し、ハイライトにしてくれる。「すべて選択」をタップした後、「コピー」を選ぶと、スマホのクリップボードにコピーされ、他のアプリなどに貼り付けることが可能になる。

書類のテキストをコピーしてPCに貼り付けることも

 コピーした文字をパソコンで編集したいときは、「パソコンにコピー」を選ぼう。同じGoogleアカウントを使っていて、現在Chromeを起動しているパソコンが表示されるので、コピー先を選択する。

 すると、コピー先の端末のクリップボードに項目がコピーされるので、任意のアプリを開いて貼り付ければよい。紙の書類を元にパソコンで資料を作成したい場合などに役立つ機能だ。

・分からない問題を調べる

 ユニークなのが、試験問題などを検索できる機能だ。紙の問題集や参考書の写真を撮影すると、同じ問題や近い問題が掲載されたWebページを検索できる。

試験問題なども検索できる

 ここで表示されるものは、あくまでもWeb検索の結果なので、必ず正しい答えが見つかるとは限らないものの、ヒントや類題を探したいときには役立ちそうだ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる