Apple新端末は「iPhone 13」ではない? 2021年は“マイナーアップグレード”の年か

iPhone 13シリーズは、iPhone 12シリーズからのマイナーなアップグレードになることをAppleが意図していることが明らかになった。
iPhone 12上位モデルの仕様がiPhone 13全ラインナップに拡大
iPhone 13はノッチが縮小し、より大きなイメージセンサー使用のプロモデルのカメラを搭載すると『MacRumors』は報じている(参考:https://www.macrumors.com/2021/01/21/iphone-13-smaller-notch-pro-cameras-larger-cis/)。
次世代iPhoneのFace IDシステムではデザインが変更され、画面上部のノッチのサイズを縮小することが可能だ。ノッチの幅を狭めるのではなく、高さを減らして目立たなくすることが示唆されている。
新しいFace IDとカメラモジュールはFoxconnとLG Innotekから、前面カメラモジュールはO-Filmかれ提供されると台湾メディア『DigiTimes』は伝えている。
iPhone 13シリーズは、iPhone 12シリーズで使用された7P広角カメラ・レンズモジュールを引き続き使用するという。iPhone 13ハイエンドモデルは解像度が向上する、より大きなCMOSイメージセンサー(CIS)を備える。iPhone 13シリーズその他のモデルはiPhone 12 ProとiPhone 12 Pro Maxで使用されたCISを使用する。CISは主にソニーから供給される。また、超広角レンズが5Pから6Pにアップグレードするという。
現行モデルではiPhone 12 Pro Maxのみが、センサーシフト光学式手ぶれ補正機能を備えているが、iPhone 13シリーズでは全モデルに実装されるという。LiDARスキャナーもiPhone 13のラインナップ全体に搭載される可能性が伝えられている(参考:https://www.macrumors.com/2021/01/20/sensor-shift-all-iphone-13-models-rumor/)。
iPhoneに刻まれるコロナ禍の記憶
iPhone 13シリーズには、画面内Touch ID(指紋認識センサー)が搭載されると『9to5Mac』は報じている(参考:https://9to5mac.com/2021/01/15/iphone-13-touch-id-ports-more/)。
Face IDはコロナ禍でマスクを着けているとうまく機能しない場合がある。そのため Face IDとTouch ID両方が初めて同時に採用される可能性をTF International Securitiesの著名アナリストであるミンチー・クオ氏も報告している。
現在、世界各地でワクチン接種が始まっているが、iPhone 13がリリースされる頃には、収束に向かっているとは、現段階では言い切れない。何年も使っているうちに「Face IDとTouch ID、2つも必要なかった」という落ちが付いて皆が笑顔になるのが一番、理想的だ。