『ドラクエタクト』はなぜ面白い? 歴代『ドラクエ』の系譜から紐解く

『ドラクエタクト』はなぜ面白い?

行動の順番や射程を意識して戦略を組み立てる

 シミュレーションゲームでは、敵と味方のターンが完全に分断されている場合が多い。まずは自軍のユニットをすべて動かし、その後に敵軍が行動を始めるというゲームがほとんどだろう。しかし、『ドラゴンクエストタクト』では敵と味方のターンが分かれておらず、行動する順番はユニットの「すばやさ」というパラメータに依存する。「こうげき力」が高いユニットでも「すばやさ」が低ければ行動が後手に回り、苦戦を強いられる可能性があるのだ。

 また、ユニットはそれぞれ射程の異なる呪文や特技を使用できる。その中でも呪文は離れたマスにしか攻撃できないため、ユニットの位置取りを慎重に決めなければならない。位置が重要になるのはどのシミュレーションゲームにも共通しているが、短時間で勝負がつく本作ではより繊細にユニットを動かす必要がある。

 そして、成長要素も本作の魅力のひとつだ。『ドラゴンクエストタクト』のモンスターは経験値を積むことでレベルアップしていく。レベルアップすれば「こうげき力」や「すばやさ」といったステータスが上昇するだけでなく、新しい特技や呪文を覚えることもある。その他にも「ランクアップ」や「覚醒」といったさまざまな成長要素が用意されており、育て方次第では序盤に加入したモンスターも中盤以降まで使い続けることが可能だ。

 正式サービスが開始されたばかりの『ドラゴンクエストタクト』だが、すでに遊びつくせないほどコンテンツが充実している。今後はアップデートによるモンスターの追加なども期待できるだろう。ドラクエファンはもちろん、骨太なシミュレーションRPGを楽しみたい人にもおすすめだ。

■坂田憲亮
愛知県の田舎で自由気ままに暮らすフリーライター。アプリやゲームなどエンタメ分野をはじめ、国内大手の各種メディアにて記事を執筆中。取材から撮影、Webデザインまで行う自称・マルチクリエイター。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる