岩波新書の記事一覧
(9件)
岩波新書の記事一覧です
岩波新書・編集長が語る、“現代人の現代的教養” 「教養とはよりよく生きるために大切なものを学びとる精神のこと」
「新書」という出版形態の創始である岩波新書は、1938年の創刊以来、一貫して「現代人の現代的教養」を目的として編まれてきた。また…
池上彰×増田ユリヤ、コロナ禍で今すぐ伝えたかったこと 「生きる希望は歴史にあり」
5月1日に緊急出版された池上彰×増田ユリヤ『感染症対人類の世界史』(ポプラ新書)の売れ行きが好調だ。ニュースを“わかりやすく解説…
小学校からの英語教育に現場は混乱……『小学校英語のジレンマ』が浮き彫りにする問題点
2020年4月から小学校5・6年で英語が「教科」になる。これまでも授業で英語を扱う時間はあったが、この春から成績が付くようになる…
NHKプラスは5G時代の「公共性のある放送/配信」となるか 書籍『放送の自由』から考える
NHKが3月1日、テレビ番組のインターネット同時配信サービス「NHKプラス」の試験的サービスを開始した。現状、同サービスは「放送…