綾野剛×村上虹郎、魂のぶつかり合いの神々しさ 『武曲 MUKOKU』が伝える武士道精神
昔の侍映画を観ていると、その役者のシュッとした独特の佇まいに、なんてかっこいいのだろうかと一瞬にして心を奪われてしまうことがよく…
大塚シノブの記事一覧です
昔の侍映画を観ていると、その役者のシュッとした独特の佇まいに、なんてかっこいいのだろうかと一瞬にして心を奪われてしまうことがよく…
割と重厚な作品が好きな私は正直なところ、この手のCGアニメーション映画は大人が観るものじゃなくて、子供が観るものなんじゃないの?…
連日のように起こる凶悪な事件。怒り、恨み、冗談半分。犯罪の闇はどこから来るものか分からない。例えば地震にかこつけて人を惑わせるよ…
徐姐(シュー姉さん)は、相変わらずスゴい女性だなと思う。中国映画『あの場所で君を待ってる』の監督であり、主演の一人も務めるシュー…
執念のごとく相手を追い詰め、息の根が止まるまで、振り上げたナイフで”これでもか!”と言わんばかりに、何度も何度も背中を突き刺す。…
(メイン写真『園子温という生きもの』より) 何時何分何秒、刻一刻と時間が過ぎていく。『桂子ですけど』は、園子温監督の初期の頃の…
ジャ・ジャンクーは、中国人の本質を見つめ続けて来た監督だ。映画祭で、ある外国人女性記者が立ち上がり、ジャ・ジャンクー監督作品に向…
人生は何度でもやり直せる。インドに宿る不思議なエネルギーと、マリーゴールド・ホテルを訪れる人々は、そんな希望を抱かせてくれる。私…
数々の話題作を抑え、カンヌ国際映画祭でパルムドール(最高賞)を受賞した、ジャック・オディアール監督の最新作である。BBCドキュメ…
表示切替:スマートフォン版 | パソコン版