北香那、たった1話で『どうする家康』の超重要キャラに お葉役で見せた俳優としての力量

北香那が『どうする家康』で見せた力量

 『どうする家康』(NHK総合)の第10話「側室をどうする!」は、完全に北香那の“主役回”といっても過言ではないものだった。これが3度目の大河ドラマ出演にして、本作の初登場回。すでにレギュラーメンバーとして定着してきた顔馴染みの面々を押しのけ、たったの1話で超重要キャラクターへと躍り出たのだ。北香那という存在を、そして彼女の俳優としての力量を、私たち視聴者の誰もが思い知った回になったのではないだろうか。

 本作にて北が演じているのは、松平家に仕える侍女・お葉。これから大きくなっていかなければならない松平家の家康(松本潤)の側室探しの際、彼女に白羽の矢が立った。無愛想な性格ではあるものの、ほかの者たちが避けたがる仕事さえも率先してやる働き者だったからだ。雑用ごとはもちろんのこと、突進してくるイノシシさえも簡単にさばいてみせる。本作で描かれる家康像は優柔不断でどうにも頼りない人物だから、彼とは対照的なキャラクターである。

 これを北はコミカルに演じてみせた。いや、“コミカル”というと誤解を生むかもしれない。彼女はいつだって真剣であり、何事にも全力投球だったからだ。先述しているように家康のキャラクターとは対照的。本作のストーリーが家康役の松本を中心にこの10話まで展開してきたため、つねに作品全体の印象にどこか滑稽さがある。その中心部へと途中から入ってきたお葉が無愛想で不器用なキャラクターであることに北が徹したため、家康らとのズレを生み出し、これがこの第10話に漂う“おかしみ”につながった。

 北はインタビューでお葉役について(※)、「私がお葉ちゃんに抱いていたのは、クールで、喜怒哀楽が分かりにくく、テキパキ仕事ができて、いわゆる女子校でモテそうなカッコいい女子みたいなイメージだったんです。監督はそれにプラスして、一つひとつの動きがカチカチと決まっているロボットっぽくて、真面目にやっていることが愛らしく見えてくるようなキャラクターだと教えてくれました」と語っている。これは端的にいって成功したのではないだろうか。北自身が目指したものと監督が求めたものとが、十二分にこの時代劇の画の中には収められていた。さらに彼女は「私は感情が読めない、クールな役をあまりやったことがなかったので、そこは大変でした」と述べているのだが、たしかに思い返せば分かりやす過ぎる表現だったともいえるかもしれない。しかし、主演の松本らによってすでに完全なる下地ができていたのだ。そこに対抗し、お葉のキャラクターを刻み込んでいくのには、あれくらい濃厚で力の入ったパフォーマンスが必要だったはずである。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アクター分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる