『ドキュメンタル』ストイックな芸人たちの凄み 『HUNTER×HUNTER』と重なる“格闘”の興奮

『ドキュメンタル』ストイックな芸人の凄み

芸人たちのストイックな姿勢の美しさ

『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン7(C)2019 YD Creation

 ふつうのバトルモノだったら「強さ」とは何らかの目的(地位や名誉、あるいは世界征服)を達成するための手段だ。しかし、『バキ』に登場する格闘家たちは強い奴と戦うことしか考えておらず、悪役ですら私利私欲のために力を使おうとしない。そこには純粋な「強さ」だけを求めるストイックな欲求のみが存在するのだが、同じことを『ドキュメンタル』にも感じる。

 番組出演者の多くは、すでにテレビでも人気があり、複数のレギュラー番組を持つ芸人たちが多い。彼らがわざわざ自腹で100万円を払って番組に出演するのは、賞金が欲しいからでも、有名になりたいからでもなく、この番組に出演すること自体に、芸人としての名誉を感じているからだろう。『ドキュメンタル』は、松本が、笑ったかどうかをジャッジしたり、芸人にポイントを付けるという審判の役割を担っているが、何より芸人本人が笑わされること=負けという、出場している芸人自身が面白さをジャッジすることこそが本作の独自性を高めている。

『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン7(C)2019 YD Creation

 つまり本作は、芸人による芸人のための「笑い」を追求したお笑いバトル番組なのだ。おそらく、本作に参加する芸人たちには(松本と)他の芸人たちから面白い奴だと思われたい(そしてそのためなら何でもやる)、という動機しか存在しない。だから勝敗よりも「笑い」を第一に考える。勝つことや賞金を獲得することが目的ならば、相手の笑いを潰して守備に徹した方が良い。ある程度ポイントを獲得したら逃げ回ればいいのだ。しかし芸人たちは、相手の笑いを潰さない。プロレスラーのように技(笑い)を受け止めるし、ツッコミを入れてわざわざ「笑い」を引き出そうとしたりもする。その結果、即興演劇のような瞬間が生まれるのが本作の隠れた面白さなのだが、勝敗以上に「笑い」を追求したいという芸人たちのストイックな姿勢こそが、本作の美しさである。

下ネタ最強問題をどう捉えるか

『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン4(C)2017 YD Creation

 そんな、芸人たちの「笑い」に対する狂気とも言える探究心こそが最大の魅力だが、ゲームのルールはシーズンごとにアップデートされている。パイロット版では時間制限なしだったが、シーズン1では6時間に設定され、シーズン2ではポイント制が導入。シーズン3では、敗退した芸人がチームを組んで生き残った参加者を笑わせる側に回るゾンビルールが導入され、シーズン5では参加者以外に助っ人を1人呼べるというルールが追加されといった感じで、ルールを少しずつ変えることで毎回違った面白さが生まれている。

 また、注目すべきは、選出される10人の人選で、そこには続けているからこその試行錯誤の痕跡が垣間見える。そういったルール変更や芸人の人選から松本が何を見せたいのかを裏読みするのも、本作の面白さだろう。それが強く現れていたのがシーズン6だ。この回には友近、近藤春菜(ハリセンボン)、黒沢かずこ(森三中)、ゆりやんレトリィバァの女芸人が参加。今までは1人だった女芸人の数を4人にしたのだ。

 『ドキュメンタル』を考える上で、どうしても外せないのは下ネタ最強問題だ。本作を見ていると、おっさんの裸と下ネタの組み合わせが1番面白いという結論にどうしても達してしまう。シーズン5はその方向性が極限まで際立っており、一つの到達点だと思うのだが、そういった笑いが成立するのは、男芸人の集まりだからという面は否めないだろう。

『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン6(C)2018 YD Creation

 シーズン4に、黒沢かずこが男芸人たちの輪に入れずに泣き出し「男社会だなぁ」と言う一幕があった。「舞台に立てば男も女もない」という考えもあるかもしれないが、やはり男女によって笑いのツボは変わってしまうものだ。それもあってなのか、シーズン6では女芸人の数が4人と一気に増えた。

 その結果、番組は途中から友近が他の女芸人をアシストする形で、男芸人を1人ずつ潰していくという女VS男という構図になり、今までとは違うグルーヴが生まれた。同時に女性の体を張る芸が成立することを証明した回となり、女芸人の可能性を大きく広げたと言えるだろう。シーズン7には女芸人はいないが、おそらくシーズン6の発展版はいつかやりたいと考えているはずだ。

 松本は『ドキュメンタル』を「実験」だと語っているが、ルールと(芸人の)選定を調整することで、本作は「笑い」という概念を見つめ直そうとしている。果たして、シーズン7ではどんな「笑い」を見せてくれるのか?

『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン7 60秒予告

■成馬零一
76年生まれ。ライター、ドラマ評論家。ドラマ評を中心に雑誌、ウェブ等で幅広く執筆。単著に『TVドラマは、ジャニーズものだけ見ろ!』(宝島社新書)、『キャラクタードラマの誕生:テレビドラマを更新する6人の脚本家』(河出書房新社)がある。

■配信情報
『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン7
Amazon Prime Videoにて、4月26日(金)配信開始 全5話一挙配信
出演:松本人志(ダウンタウン)、宮迫博之(雨上がり決死隊)、たむらけんじ、ハリウッドザコシショウ、小籔千豊、後藤輝基(フットボールアワー)、ハチミツ二郎(東京ダイナマイト)、加藤歩(ザブングル)、ノブ(千鳥)、みちお(トム・ブラウン)、せいや(霜降り明星)
(c)2019 YD Creation
公式サイト:http://www.amazon.co.jp/documental

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「国内ドラマシーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる