外国映画興行の未来がかかった重要作、『ムーンライト』が好スタート!

『ムーンライト』が好スタート!
20170406-rank.jpg

 

 春休み真っ只中、さらに4月1日の土曜日が映画サービスデーとなった先週末の動員ランキング。1位『SING/シング』、2位『モアナと伝説の海』、3位『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』、4位『キングコング:髑髏島の巨神』と、「春の4強」と言うべき上位作品はいずれも好成績のまま先週と同じ順位をキープ。また、同じく先週と順位が変わらず5位につけている『ひるなかの流星』も、明らかな供給過多によってこのところ苦戦が続いている少女コミック原作映画の中にあって手堅い集客を続けている。

 10作品中9作が先週のトップ10と同じ顔ぶれ、初登場作品はナシと、上位の作品にはほとんど動きがなかった先週末。春休み中で全体の数字が高いこともあってトップ10入りは逃したものの、公開から3日間(3月31日の金曜日が初日)、全国75スクリーンで動員54,003人、興収65,862,000円という好成績を記録した『ムーンライト』に今回は注目したい。

 今年2月26日に開催された第89回アカデミー賞で、作品賞、助演男優賞、脚色賞の3部門を受賞した『ムーンライト』。配給会社ファントム・フィルムは、アカデミー作品賞の受賞を受けて、4月28日に予定していた同作の公開日を急遽3月31日に前倒しで公開することに変更。あわせて、当初予定していたスクリーン数の約6倍のスクリーンを確保。上映館は今後も増える予定で、現在のところ120館での上映が決定しているという。

 映画業界に関わっている人間の一人として、公開予定の2ヶ月前に1ヶ月公開日を早めること、さらにそこでスクリーン数を6倍に拡大させること、それらにあわせて作品のプロモーション・プランを根本的に変更すること、ポスターやパンフレット(とても丁寧な仕上がりのパンフレットになっていて感心した)をはじめとする作品関連のアイテムの準備をすることが、どれほど大変なことかはある程度想像ができる。『ムーンライト』のように素晴らしい作品がこうして日本の観客にも支持されたこと自体が喜ばしいのは言うまでもないが、今回の公開時期前倒しという英断にともなう配給会社の苦労についても心からねぎらいたいと思う。

 そもそも、配給会社の「英断」という意味では、今回アカデミー作品賞を受賞する前から『ムーンライト』を買い付けていて、公開を予定していたこと時点で「英断」と言ってもいいだろう。今年のアカデミー作品賞ノミネート作9本のうち、黒人の俳優が主演の作品は3本(そのうち、黒人監督による作品は2本)。『ムーンライト』以外の2本、デンゼル・ワシントン監督・主演『Fences』の日本公開は見送られ(『フェンス』のタイトルで配信スルーとなる予定)、セオドア・メルフィ監督、ファレル・ウィリアムスが製作に名を連ね、ケビン・コスナーといったスターも出演している『Hidden Figures』は、日本公開に向けての動きはあるものの早くても秋以降の公開になる模様。そんな中、黒人監督による、有名スターの出演もなくほぼ全員が黒人キャストによる、重要な主題の一つとしてLGBT問題を扱った、内省的でアート寄りの作品である『ムーンライト』に、ファントム・フィルムは早くから目をつけて配給権を獲得していたわけだ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「興行成績一刀両断」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる