WONKがChara、m-flo、bird、IOら豪華ゲストと共演 『WONK’s Playhouse』から感じたバンドの本質

WONK、自主企画から感じた本質

FUKUSHIGE MARI(ちゃんMARI(ゲスの極み乙女。))

 『WONK’s Playhouse』は、ゲストアーティストとの和やかなトークも楽しみの一つ。中盤ではちゃんMARI(ゲスの極み乙女。)を迎え、彼女がFUKUSHIGE MARI名義で今年10月にリリースした『JAPANESE ONNA』から、切なくも美しい名曲「スプーンの庭」を披露。『JAPANESE ONNA』は井上がミックスを担当しており、その制作エピソードで盛り上がった。「WONKは曲ももちろん好きなんですけど、音がめちゃくちゃいいと思ってて」とちゃんMARI。ちなみにこの日、PAエンジニアを務めていた染野拓はものんくるやodolなどのエンジニアリングも担当しており、『JAPANESE ONNA』のボーカルレコーディングやソロライブのエンジニアリングにも携わったという。「『あのゲス極のちゃんMARIさんから、お仕事が来た、ヤバイ!』って、Messengerのグループメールに幹さん送ってたもんね」と長塚が明かし、会場の笑いを誘った。

IO(KANDYTOWN)
Ume

 もちろん、WONKのバンドアンサンブルと長塚のボーカルを存分に堪能するセクションも。後半にはJ・ディラのメドレーを披露。コモンの「E=MC²」や「The Light」など、ディラが手掛けた珠玉の名曲が次々と演奏され、タメの効きまくったグルーヴや満を辞してバーストするサックスソロに会場の熱気も最高潮へと達し、最後は全員でハンズアップで一体感に包まれた。

m-flo

 興奮冷めやらぬまま、m-floのVERBAL(MC)と☆Taku(DJ)をステージに招き入れ、彼らの2001年のヒットシングル曲「come again」を披露。ミラーボールが回り出すとフロアはさらにヒートアップ。サビではウェーブも巻き起こった。続いて長塚が鍵盤の前に立ち、「Swallowtail Butterfly~あいのうた~」の印象的なイントロのフレーズを弾き始めると、フロアからはどよめきが。そしてステージ脇からCharaが笑顔で現れると、悲鳴にも似た大歓声が巻き起こった。さらに、ライブの翌日にリリースされたCharaと荒田の初コラボ曲「愛する時」を、この日初披露。クリスマスっぽさの溢れる、暖かなアコースティックソウルに全員が酔いしれた。

Chara

 本編最後はWONKとサポートメンバーの総勢8名で「Small Things」を演奏。鳴り止まぬ拍手の中、アンコールでは「Apartment」と「Cyberspace Love」を披露し、この日のステージに幕を下ろした。

 楽曲提供やプロデュース、レコーディング&ミックスエンジニアリングなど、様々な形で他アーティストと積極的にコラボレートしながら、自分たちのテリトリーを広げて来たWONK。この日のイベントは、そんな彼らの活動の全貌を網羅する意味でも、そして提供曲だからこそ見えてくる彼らの本質(ソングライティング能力、アレンジ力、そして演奏力)を知る意味でも、そしてゲストアーティストを入口にWONKの世界へと入っていく「WONK入門編」という意味でも、非常に意義の深い内容だった。

(ライブ写真=木原隆裕)

■黒田隆憲
ライター、カメラマン、DJ。90年代後半にロックバンドCOKEBERRYでメジャー・デビュー。山下達郎の『サンデー・ソングブック』で紹介され話題に。ライターとしては、スタジオワークの経験を活かし、楽器や機材に精通した文章に定評がある。2013年には、世界で唯一の「マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン公認カメラマン」として世界各地で撮影をおこなった。主な共著に『シューゲイザー・ディスクガイド』『ビートルズの遺伝子ディスクガイド』、著著に『プライベート・スタジオ作曲術』『マイ・ブラッディ・ヴァレンタインこそはすべて』『メロディがひらめくとき』など。ブログFacebookTwitter

■配信情報
Chara x Hikaru Arata
「愛する時」
Apple Music / iTunesはこちら
Spotifyはこちら

MELRAW
「Kessel Run」
Apple Musicはこちら
Spotifyはこちら

■リリース情報
WONK  デジタルシングル「Signal」
配信はこちら
 
WONK EP『Moon Dance』
01.Blue Moon
02.Orange Mug
03.Sweeter, More Bitter
04.Mad Puppet
05.Phantom Lane
配信はこちら

WONK HP
WONK Instagram
WONK Twitter
Caroline International

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ライブ評」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる