ONE OK ROCK『Eye of the Storm』から考える、“クロスオーバー”がロックに与えた新たな語法

 一方で、新しいロックでは影が薄くなりがちなギターサウンドがヒップホップやEDMへと進出していく例も数多い。現在は異なるシーンが少しずつ交差する、クロスオーバー全盛の時代なのだ。

 たとえば、XXXTentacionやLil Peepの活躍で名を挙げたエモラップ。この二人はグランジやオルタナ寄りのギターサウンドを多用していたが、Lil Aaronはそれこそゼロ年代のポップパンクをサンプリングしたり、Blink-182のドラマーであるトラヴィス・バーカーをフィーチャーしたりと、文字通りの「エモ」ラップっぷりを見せている。また、<Fueled by Ramen>もnothing, nowhereのようなエモラップの流れを汲むアクトを抱えており、人脈もクロスオーバーしている。

lil aaron - QUIT ft Travis Barker [OFFICIAL MUSIC VIDEO]

 日本では、海外でも評価が高いKOHHがONE OK ROCKのTakaをフィーチャーした「I Want a Billion」を発表した。もともと「Die Young」などメタルを意識したサウンドを取り入れていたが、「I Want a Billion」ではいよいよロックシンガーとのコラボが実現した。

KOHH - "I Want a Billion feat. Taka(ONE OK ROCK)" Teaser

 EDMの側からは、カナダ出身プロデューサーのExcisionが、ダブステップのメタリックなリードシンセとメタルのギターサウンドを融合させたスタイルを確立している。

Excision & Space Laces - Throwin' Elbows [Official Stream]

 Excisionとも共演したギタリストのサリヴァン・キングは、より突き抜けたサウンドでメタルとダブステップの境界線を破壊している。

Sullivan King - The Demented

 元Rage Against the MachineのTom Morelloのソロ作もEDMを取り入れていたが、まだ従来のロックのサウンドメイクにとらわれている印象がある。

 この点、日本で興味深い変化を遂げているバンドが女王蜂だ。最新シングルの「火炎」はフューチャーベース的な構成に、日本語ラップ的なフロウも披露。秀逸なのは、EDMの勘所のひとつである「ドロップ」と、ロックの見せ場であるギターソロを組み合わせた構成だ。その前作にあたる「催眠術」もトリッキーなサウンドメイクが光る。

女王蜂 『火炎(FIRE)』Official MV

 こうしたアメリカを中心とするクロスオーバーと並行して、イギリスからは、ポストパンクからネオソウル、80年代風のバラードまでを取り込んだThe 1975『A Brief Inquiry Into Online Relationships』や、多彩なサウンドをメタル的質感のもとに再構築したBring Me The Horizon『Amo』など、ジャンルを横断した意欲作が続いている。

The 1975 - TOOTIMETOOTIMETOOTIME
Bring Me The Horizon - heavy metal (Lyric Video) ft. Rahzel

 批評筋からの評価も高いこの2枚と比べると、『Eye of the Storm』はプロダクションの堅実さに寄りすぎているようにも感じる。本記事で概観した新しいロックの語法を手に入れたあと、次の一歩はどこに進むのか。そこでこそ彼らのポテンシャルが問われるだろう。

■imdkm
ブロガー。1989年生まれ。山形の片隅で音楽について調べたり考えたりするのを趣味とする。
ブログ「ただの風邪。」

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「音楽シーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる