尾崎由香&作家陣が語り合う、歌手としての強みと可能性「曲ごとにまったく違う挑戦があった」

尾崎由香&作家陣が語る1stシングル

「歌を通して自分をさらけ出した」(尾崎由香)

――尾崎さんが「僕のタイムマシン」をいただいたときの印象は?

尾崎:私は渋谷系というジャンルの曲にはまったく触れてこなかったので、あまり馴染みのない曲調ではあったんですけど、このシングルを制作するにあたっていろいろな曲を参考に聴かせていただくなかで、Cymbalsさんの曲はすごくお洒落で音楽的にもすごく気に入って、私から「ぜひこういう感じの曲を歌いたいです!」とお願いした曲だったんですよ。私の担当ディレクターの方もCymbalsさんの音楽が好きで、「尾崎さんにはこういう曲が合うんじゃないか」と思われていたので、みんなの気持ちが合致したんです。

沖井:この話を20年前の僕に聞かせてやりたいですね(笑)。

尾崎:まさか本当に沖井さんが作ってくださるとは思ってなかったので、みんなで喜んだんですけど、初めて歌うタイプの曲だったのでいちばん苦戦もしまして。私は不安になりがちなので、事前に準備とか練習を念入りにするタイプなんですけど、この曲は準備しても準備してもわからないと思うことが多くて、自分の中で一回も納得しないままレコーディングスタジオに行ったんです。そういう経験は初めてだったし、レコーディングブースに立つまではすごく不安だったんですけど、沖井さんのディレクションで本当に魔法にかけられたみたいな感じになりました(笑)。

沖井:でも、尾崎さんと僕らで一緒に作っていきましたよね。僕も歌い手ではないので、実際に歌う人がその場に立って声を出してみないと、どんな曲になるのかはわからないんですよ。そこで尾崎さんが試そうとしてる歌い方に対して、僕がいろいろ意見していくことで、だんだん「これだね」と思えるものが出来ていって、すごく良いセッションだったと思います。尾崎さんは苦労したとおっしゃりますけど、僕はだんだん形になっていくのが楽しかったですね。すごくクリエイティブな現場でした。

尾崎:だんだんと不安要素が抜けて私も楽しくなってきたから、レコーディングもスムースになっていったんじゃないかと思うんです。最初に沖井さんと清浦さんにお会いしたのは「僕のタイムマシン」のドラムをレコーディングしてる時だったんですけど、そういうところから一緒に曲を作る経験も初めてだったので、すごく思い入れのある曲になりました。清浦さんのコーラスも生で聴かせていただきましたし、お二人のチームワークを目の前で見て、ずっと感動してました。

清浦:尾崎さんは制作の状況もずっとご覧になってて、ドラムを録る日も自分は歌わないのに来てくれたりもして。ちゃんと自分の作品に責任を持って見学に来てくださるんだなって感じました。

沖井:お忙しい中、リズム録りの現場から来てくださってるのは僕も嬉しかったですね。

尾崎:感動してしまったんですよ。すごく楽しくて、ドラムをずっと見てましたから(笑)。

沖井:窓のいちばん見えやすい位置でジーッと見てましたもんね(笑)。

――通常盤のカップリング曲「ハートビート・サイレン」はbuzzGさんらしい青春感のあるロックナンバーです。こちらはどんなイメージで作られたのでしょうか。

buzzG:僕は普段作家をやりながらボーカロイドの曲を作ってるんですけど、そのボーカロイド曲で僕が持っている“寂しいムードのギターロック”というオファーをいただきまして。「LET'S GO JUMP☆」は光の曲だったので、僕は影の部分を書きたいなと思いました。例えば、尾崎さんも最初におっしゃってましたけど、ソロデビューの期待や嬉しさと同じくらい不安も抱えてらっしゃると思うので、特にそういう部分を歌詞で書きたかったし、ご本人もそういう部分をどこかで発散したいだろうなと思ったんです。

尾崎:インタビューで「発散できる曲です」とよく言ってますし、ライブとかでもすごく思い切り歌ってて、実際に発散してます(笑)。カッコいい尾崎由香をみなさんの前で披露できてると思いますし、この曲を歌った時は必ず「エモい」と言われるんです(笑)。もう「エモい」が恒例化してますね。

沖井:その手があったか(笑)。

buzzG:レコーディングの時も僕は「エモい」しか言ってない感じだったので(笑)。この曲はカップリングとお聞きしてたので、陰と陽じゃないですけど、「LET'S GO JUMP☆」と同じ盤に入ればおもしろいかなと思って作りましたね。

尾崎:すごくカッコいい感じのギターロックですよね。私は普段こういう曲調のものを好きでよく聴いていて、実は自分がカラオケでよく歌う曲にも近いテイストなんですよ。今の尾崎由香にはあまりないイメージなんですけど、「こういうカッコいい尾崎由香もいるんだよ」というところを伝えたかったので、挑戦でもあり期待の大きい曲でもありました。だからこの曲はいちばん素に近い尾崎由香が出てるんじゃないかなと思ってます。

――“いちばん素に近い”というのは普段のイメージから考えると意外ですけど、本当にロック好きなんですね。

尾崎:そういう部分を出す機会が今までまったくなかったんです。キャラクターソングでもロックな曲はなかなかないですし、お仕事で「ハートビート・サイレン」みたいな歌声で歌うこともまったくなかったので。「LET'S GO JUMP☆」とは180度違うタイプの曲調ではありますけど、自分の中ではいちばんハマった感覚はありますし、ファンの方にも「今までと全然違うけど、こんな感じの尾崎さんもすごく素敵です」と受け入れてもらえて。「こういう歌を歌いたい!」と思っていたど真ん中の曲をいただけて嬉しかったです。

――レコーディングでこだわられたところは?

buzzG:尾崎さんが今おっしゃったように“素に近い”ということだったので、あまり細かいことは言ってなくて、ディレクションは本当に「エモい感じで」ぐらいでしたね(笑)。歌も後半に差し掛かるにつれてどんどんノッてきて、ボルテージが上がっていく感じがすごくドラマのあるテイクになって。エモかったです(笑)。

尾崎:この曲はギターロックですけど歌詞には切なさもあるので、そういう部分も表現できたらと思いつつ、今までの曲では使うことがなかったファルセットでも歌うことができたんですよ。最初の部分はファルセットを使ってるんですけど、いちばん最後のところでは自分をさらけ出す意味も込めて、地声で吹っ切れたように歌ったりもしてて。

buzzG:こちらが「最後は地声でいきましょう」とか指示を出さなくても、自然と地声で歌われるんですよね。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる