青柳翔 × レーベルスタッフ特別対談「芝居と音楽、相乗効果で表現力を上げていきたい」

青柳翔が語る、歌手活動への思い

青柳「谷中さんのセクシーな世界を表現するのは、自分ではまだ若造すぎるかなと」

ーー今回、リード曲はバラードですが、カップリングにはアッパーな楽曲も。青柳さん自身はバラードとアップナンバー、向き合い方が違ったりするものですか?

青柳:向き合い方自体は変わらないと思います。ただ、自分の中でアップナンバーへの対応力はまだまだ足りないかもしれないです。

井田:青柳さんはロックっぽいものを歌ってもらってもカッコいいんですけど、とにかく声が素晴らしいので、バラードがズバ抜けていいんですよね。なので制作の方向性としても、自然とそちらに向かっていきました。ただ、バラードばかりになってもボーカリストとして幅が狭くなってしまうので、青柳さんに合ったアップミディアムって何だろうと、青柳さんとも話したりしてたんです。その中でスカパラのような曲、いいですよね、という話になって……スーツを着て、ちょっと大人っぽい世界。スカっぽいものに挑戦してみようということで、仮歌を録ってみたらすごく良かったんです。

ーーそれが今回のカップリング曲「欲望のゆくえ」ですね。作詞は東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦さん。

井田:面識はなかったんですけど、快く受けてくださったんです。歌詞が届いた瞬間、あまりにも素晴らしいものだったので、「直すところないですよ」って返したら、「HIROさんから青柳さんの情報をもらったんだよ」とおっしゃってて驚きました。谷中さん自身、HIROさんとお知り合いだったので、「オファーもらったんですけど、青柳さんってどういう人ですか?」ということをHIROさんに聞かれてたらしいんですよね。HIROさんがどう答えられたかはわからないんですけど(笑)。

青柳:確かにちょっと気になりますね(笑)。

ーー青柳さんはこの「欲望のゆくえ」を歌われていかがでしたか?

青柳:谷中さんのセクシーな世界を表現するのは、自分ではまだ若造すぎるかなと思っていたんですけど、アップテンポの曲を歌うということで勉強することも多かったですし、本当に楽しくレコーディングさせていただきました。

井田:谷中さん、めちゃめちゃ褒めてましたよ。「青柳さんの声カッコいいじゃないですか」って。

青柳:本当に光栄です。挑戦させていただいてよかったなと思います。

井田:こういう“青柳翔”像をいつも青柳さんは見事に作り上げてくれるんですけど、多分、本当の青柳さんとは違う部分もあるんですよね?

青柳:そうですね(笑)。

 

ーーちなみに、本当の“青柳翔”像というのは?

青柳:もっとすごくサバサバしていると思います(笑)。

井田:そうかもしれないですね(笑)。

ーーでも、作られた世界でありながら、その中に本当の青柳さんが入ってるに違いないと思わせる絶妙さが各楽曲にありますね。

井田:ありますね。きっと、あると思うんですよ。この歌詞の世界のような部分も。

青柳:確かに、(カップリングの)「ナツノニオイ」の歌詞なんかもそうですけど、作詞の小竹さんと一緒に飲んでたあの頃の出来事がモチーフになってるのかな? と思ったりもするんです。小竹さんはニヤっとしてるのかなって、思ったりします。

井田:現実の要素も入ってるなと。

青柳:そう捉えることも出来るなという感じがします。

井田:これ、青柳さんなのかな? 誰なんだろう? って思いながら聴いたけどね(笑)。

青柳:まぁ、いろいろあるんですよ(笑)。

井田:あはは(笑)。リアルストーリーじゃないとしても、この「ナツノニオイ」はすごく画が浮かぶので、ファンタジーというよりは、どこかノンフィクションぽいところもあって、いいなと思いました。

ーー1stシングルで大きな反響を得て、この2ndへ。変化した部分、成長した部分というのは?

井田:まず、レコーディングが慣れましたよね。最初は「レコーディングとは?」、「プリプロって何ですか?」ぐらいなところから始まったので、それが今回は流れがわかった上でしたから大きく変わったんじゃないかと思います。

青柳:そこは大きな変化ですね。

井田:1stの経験が生きた、という意味では、最初1stの時はサビのトップノート(最高音)をギリギリの高さに設定して録らせてもらったんですけど、それによって、歌声に切なさが生まれてカッコ良かったんです。聴いた関係各位も「これいいね」って反応があって。ただ、デモでワンコーラス録るだけならいいけど、フル尺で歌うとなるとかなり厳しいんじゃないかって話になって、キーを下げたんです。でも、下げたからといって曲の魅力が損なわれることはなかったので、そういう部分を踏まえて今回の2ndは無理なく、でも一番表情も出しやすく、一番気持ちいい青柳さんの声の魅力が出る高さ、キー設定をかなりシビアに決めてから、耐久性がある曲を目指して録音しました。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる