ロック、アイドルからプロレスまで カオスで劇的なフェス『夏の魔物』レポート

th_20140806-mamono1.jpg

 

 そして11:15からは「夏の魔物公式エンタメユニット」DPGがリングに登場。成田大致が昨年「世の中とプロレスするバンド」をキャッチフレーズに立ち上げた、このフェスのホスト的な位置付けのユニットだ。リング上でプロレスを展開するメンバーたちに加えて、スペシャルゲストとしてイラストレーターの岸田メル、声優の小林ゆうが参戦。さらには元BiSマネージャーの渡辺淳之介氏が「BpS=新生プロレス研究会」としてDPGプロデューサーに就任することも発表された。

 神聖かまってちゃんに続いては、サプライズゲストとして藤岡弘、がステージに登場。「今のロックを聴いてたら、熱くなったよ!」と熱弁をふるうと、続いての大槻ケンヂ&NARASAKIには、掟ポルシェと小林ゆうがゲスト参加。人間椅子がこってりと濃いヘヴィメタルを繰り出すと、水木一郎がアニソンを熱唱。濃いメンツがかわるがわる登場する。ドレスコーズ、髭(HiGE)という正統派のロックンロールがメインステージに立つ一方、ギターを抱えてソロで登場した後藤まりこは、コーナーポストにのぼりお客さん目掛けてダイブを繰り返す。世代もジャンルもバラバラだが、目が離せない瞬間がずっと続くような展開だ。

 そして、ステージ上のカオスが極まったのは、15:45からリングにて行われた「DDTプロレスリング アイドルランブル」。Negicco、寺嶋由芙、アップアップガールズ(仮)などアイドルの応援を受けて7組のプロレスラーがバトルロイヤル形式で戦うコーナーだ。ビッグダディの元妻=美奈子もアイドル枠で登場し、最終的にはリング上で計30人近くが集まる展開。ラストは「アイドル最高!」と全員でコール。ハチャメチャな展開にオーディエンスは大盛り上がりするも、ここで本来のタイムテーブルから30分以上押すことになる。

 アイドルとプロレスに染まった会場のムードを「ディスコ!」連発でロックンロールに塗り替えたthe telephonesに続いては、この日初めてのヒップホップアクト、田我流 feat. stillchimiyaが登場。リング上に設置されたターンテーブルから「やべ〜勢いですげー盛り上がる」や「ゆれる」を披露し、THA BLUE HERBへのマイクリレーを繋げる。

th_th_20140806-mamono5.jpg

 

 そして、成田大致が「初回からずっと呼びたかった」と語っていたTHA BLUE HERBのステージは、今回のフェスのハイライトの一つだった。BOSS THE MCは成田からのオファーを受けたときのことを明かし、「Supa Stupid」などを披露。緊迫感あるビートと迫真の言葉で、札幌からたった一人でヒップホップを形にしてきた生き様を伝える。「夏の魔物」へのエールを込めたような熱演だった。

 そして、THA BLUE HERBから間髪入れずに始まったのが大森靖子のステージ。これが、かなりの衝撃的な内容だった。スキー場のゲレンデ上方からのぼりをかかげ、歌いながらオーディエンスの中を走り、リング型のステージに登場した彼女。ステージに上がってきたファンの一人とディープキスを交わし「ミッドナイト清純異性交遊」を歌い終えると、ファンが投げ入れたピンク色のテープに囲まれ、リング四方のマイクに向かってギターを掻き鳴らし歌う。

 MCもほぼなく「over the party」や「音楽を捨てよ、そして音楽へ」などを続けざまに歌い、観客をどんどん引き込んでいった彼女。センセーショナルなMCもネット上では話題を呼んだが、現場では、最後に披露した「デートはやめよう」からアカペラで歌った「さようなら」など、歌声の持つ衝撃性のほうが段違いに大きかった。多くの人がこの日のベストアクトに挙げたステージだった。

大森靖子 @夏の魔物 2014年7月21日

 続くKING BROTHERSも、マーヤがワゴン車の屋根に乗って登場するという破天荒なパフォーマンス。hy4_4yhもハイテンションなナンバーに加えてオアシスの「ドント・ルック・バック・イン・アンガー」を繰り出し、テンション高いステージを見せる。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「音楽シーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる