年末企画:須永貴子の「2015年 年間ベスト映画TOP10」

1. シェフ 三ツ星フードトラック始めました
2. COMET/コメット
3. マッドマックス 怒りのデス・ロード
4. ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲
5. インヒアレント・ヴァイス
6. マジック・マイク XXL
7. ヴィンセントが教えてくれたこと
8. パレードへようこそ
9. 私たちのハァハァ
10. コードネーム U.N.C.L.E.

 選考基準は「見ていない人に今すぐ観てほしい作品」&「自分がもう一度観たい作品」。(後者の基準において『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』だけは例外。理由は後述)。いくら正しくていい映画でも、この基準に当てはまらない作品は選外にした。

 2015年は洋画大作百花繚乱。シリーズ過去作に思い入れのない層も巻き込んで熱狂させる力があった『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は別格だ。やはり豊作だったスパイものでは、シリーズ化への希望を込めて、アナログ&ローテク路線が新鮮な『コードネーム U.N.C.L.E.』に下駄を履かせたい。

 とはいえ、1位は『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』を選出。言い尽くされてはいるが、ドル箱シリーズの『アイアンマン』を投げうって、パーソナルな映画を選んだ監督・主演のジョン・ファヴローと主人公像のシンクロ具合が強烈な説得力となり、「そうなんだよ!」と胸を打つ。

 映画界における新たな才能の登場という意味で、『COMET/コメット』は2015年の要注意作品だ。『ブルーバレンタイン』にも通じる数年に渡る男女の関係を、時間軸を入れ替えながら描く手さばきの巧さ、彗星を想起させるルックとサウンドのオリジナリティ、要はただの痴話喧嘩を知的に装飾する技術など、才気走るとはまさにこのこと。主演女優のエミー・ロッサムと本作を機に交際がスタートした監督サム・エスメイルの名前は覚えておいて損はない。

 POVとSNSを取り入れてリアリティのある演出に成功した『私たちのハァハァ』は、一作ごとに底知れぬポテンシャルを示す松居大悟監督にこれからも注目ということで選出した。

 さて、『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』がなぜ例外かというと、犬を偏愛する自分にとって、劇中で犬たちを襲う試練が再見不能なレベルで苛酷だから。しかし犬たちは、不快な思いをするどころか、トレーナーに遊んでもらっている感覚で現場にいたという。しかもノーCG。それでいて、犬好きへの拷問のような仕上がりはまさに悪夢、いや、奇跡。映像をよくよく見ると、犬たちは嬉し楽しで尻尾をフリフリしているらしいので、この年末年始に勇気を出してもう一度見てみようかな……。

■須永貴子
インタビュアー、ライター。映画やドラマを中心に俳優や監督、お笑い芸人、アイドル、企業家から市井の人までインタビュー仕事多数。『NYLON JAPAN』『Men’s EX』『Quick Japan』『Domani』『シネマトゥディ』などに執筆。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「映画シーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる