『鬼滅の刃』我妻善逸、一つの技しか使えない剣士の強み 「霹靂一閃」に魅了されるワケ

『鬼滅の刃』善逸の魅力

 累計発行部数1,000万部超の大ヒット漫画『鬼滅の刃』。今年4月にはアニメシリーズもはじまり、加速度的に注目を集め、今や『週刊少年ジャンプ』でトップクラスの人気を誇る。(メイン写真/吾峠 呼世晴『鬼滅の刃』(集英社))

 主人公・竈門炭治郎の家族が、ある日、鬼に皆殺しにされた。しかし、妹の竈門禰豆子は鬼へと変貌して生き延びる。炭治郎は妹を人間に戻し、家族を殺した鬼に復讐するため、鬼殺隊へと入隊する。人間社会に巣食う鬼狩りが物語の根幹だ。

 本作の最大の魅力は、剣術の体系とそれを利用した戦闘シーンにある。剣術の体系には、呼吸法と鬼殺の隊士ごとに異なる型がある。呼吸法とは、鬼狩りのための基礎。極限まで空気を取り込むことで肺を大きくし、血を躍動させ、技を繰り出す。「全集中の呼吸」に始まり、隊士の適正ごとに習得する型は異なる。炭治郎であれば水、のちに詳述する善逸であれば雷。呼吸の型により攻撃が可能となるのだ。

 戦闘シーンは、鬼たちの行使する「血気術」という特殊な術と、隊士の呼吸法を用いた攻撃との応酬が見物。双方の個性あふれる術と技との駆け引きではあるが、単に必殺技の連続というわけではない。隊士側は、術をかわす、ダメージをおさえる、間合いや呼吸をととのえるなど、技以外での戦術も凝らされている。互いの「次の一手」が常に気になり、ページをめくる手がとまらない。特に、炭治郎の戦闘描写は、技の手数、戦術から、アクションゲームの攻略動画を見るような爽快感があるのだ。

 しかし、本稿では、心・技・体のすべてを高いレベルに引き上げる炭治郎ではなく、ふだんはヘタレで技も一つしか持たないが、その技のみで一点突破する我妻善逸について掘り下げる。

 善逸は、鬼殺隊入隊のための最終選別で炭治郎とはじめて出会い、第20話から鬼狩りに同行する。すぐに弱音を吐き、自分に自信が持てない、さらに感情の浮き沈みが激しく、特に意中の女性を見つけるたびに暴走する。一見頼りないキャラクターだ。

 しかし、蜘蛛の鬼編からは、それまでの姿からは想像できないほどの活躍を見せる。第32話にて、善逸は、蜘蛛の鬼一族の住む山で、炭治郎たちとは別の行動をとり、たった一人で蜘蛛の鬼(父)の相手をする。はじめは鬼の放つ小蜘蛛に刺され、さらに彼らの姿が人面蜘蛛であるのを確認するや、「夢であってくれたなら 俺 頑張るから」、「起きた時 禰豆子ちゃんの膝枕だったりしたらもうすごい頑張る」と叫びながら逃げるありさまだ。もちろん蜘蛛の鬼(父)と対面したときも逃げる。刺された部分から毒が回ることも指摘され、木に登る。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「漫画」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる