島爺の初ライブには“生きた表現”があった 歌い手としての実力発揮した『冥土ノ宴』

島爺の初ライブには“生きた表現”があった

 そこからはノンストップで、「ブリキノダンス」同様、ニコ動で多くのファンを獲得した「MISTAKE」&『冥土ノ土産』に収録された唯一の書き下ろし曲「OVERRIDE」と、ナナホシ管弦楽団による2曲のハードロックを叩きつけるように歌い、“宴”の本編は大団円を迎えた。

 ノータイムでアンコールが巻き起こるなか、スクリーンにTwitter上で募集した「弔事」が流れる。再び笑いが溢れる和やかな時間が流れたあと、ステージに上った島爺は、「好きなものがあったら、声を上げなあかん。僕を応援してくれ、ということじゃないですよ。何事も数字で計られる世の中だからこそ、好きなものを失う前に、ちゃんと行動をおこさないと。これまでいくつ、好きなバンドが解散してしまったことか」と、時に言葉をつまらせながら、音楽シーンと音楽ファンに対してメッセージを送った。

 最後に披露したのは、遺影を使った演出や『冥土ノ宴』というタイトルから最も離れているとも思える、ボカロファンでも知る人ぞ知る名曲「生きろ」(100回嘔吐)の弾き語りだ。<ただ 日々を生きて 生きて 生きて 生き抜いていく それだけだ なあ 生きるんだよ>――そんなフレーズを最後はアカペラで歌い、涙をこらえるファンの姿も多く見られた。熱狂あり、笑いあり、感動あり。様々なスタイルを自分のものにし、多くの言葉を説得力を持って伝えてきた歌い手・島爺の真骨頂だ。

 「歌い手」というシーンを追いかけてきたリスナーなら、ライブパフォーマンスを観て「あれ?」と思ったことがある、という人は少なくないはずだ。しかし筆者は、ライブでの再現度が低かったからといって、そのアーティスト/クリエイターの評価を下げるのは間違っていると思う。むしろ、彼らが決意を持って臨むライブを観ると、難曲ぞろいのボカロ曲を幾度となく歌い直し、慎重にミックスして、最高の状態で動画として送り出していることに、あらためて感動する。

 そんなことをある種の“心構え”として歌い手のステージを観てきたが、島爺は疑いようもなく、ライブ向きのアーティストだった。「島爺」としての初ライブということもあり、息切れするシーンもあれば、一瞬、歌詞が飛んだように見えたシーンもあった。しかし、公演を通じて声の艶は動画どおりで、ピッチもほぼ完璧。その上で、島爺が事前のインタビューで「そこに命がありますから」と印象的なコメントを残していたように、まさにライブならではの熱と、“生きた表現”がそこにあった。

 今後もライブを重ねていったら、どんなことになるのか――と、想像をめぐらしていると、公演の最後にサプライズな発表が2つ。8月2日のニューアルバム『孫ノ手』リリースと、9月22日の福岡公演を皮切りに始まる初の全国ツアー『孫を訪ねて82万里~冥土 in Japan~』の開催だ。夏から秋にかけて加速していく島爺の“孫孝行”が、いまから楽しみでならない。

(取材・文=橋川良寛)

■セットリスト
『冥土ノ宴』
2017年6月16日(金)赤坂BLITZ

1.バケモノダンスフロア
2.ムーンウォークフィーバー
3.ブリキノダンス
4.タイトロープドリーマー
5.人造人間ナマミマン
6.月陽-ツキアカリ-
7.R.O.C.K.E.T
8.真夜中の微笑み(弾き語り)
9.アイネクライネ(弾き語り)
10.かくれんぼ
11.Calc.
12.エイリアンエイリアン
13.現代ササクレ学入門
14.ガッチェン!
15.MISTAKE
16.OVERRIDE
<Encore>
17.生きろ

■リリース情報
2nd Album『孫ノ手』
2017年8月2日(水)発売
初回限定盤(CD2枚組)¥2,700(税別)
通常盤¥2,300(税別)

島爺オフィシャルサイト

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ライブ評」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる