清水翔太、SKY-HI、w-inds.、三浦大知……同世代の男性アーティストが台頭する理由は?

「正しい形で花を開かせることができる環境が整ってきた」(鳴田)

ーー清水翔太もそうですが、SKY-HI、三浦大知、w-inds.と、昨年からじわじわとこの世代の男性アーティストが盛り上がり始めています。それぞれ取材などにも関わられていると思うのですが、彼らの共通項って何なのでしょう。

鳴田:全員10代のころからキャリアをスタートさせて、大人と10年以上渡り合ってきて、今は自覚をもってコントロールできる力が備わっているんだと思うんです。正しい形で花を開かせることができる環境が整ってきたというか。

猪又:4組とも形は違えど、初期の頃から女性人気も高く、固定のファンが多かった。だからこそ十分にライブや録音物で遊ぶこともできたんだろうし、ここまで振り切ったものも臆面なく作れたんだと思うんですよね。さらに、振り切ったことで新たなファンを開拓することにも成功した。その結果が今に繋がっているのかも。

鳴田:キャリア最初期のイメージを払拭するのにもそれぞれ時間が掛かったけど、ちゃんとその呪縛を乗り越えて、本質的な表現に向き合ってキャリアアップできるようになった。

猪又:黄色い歓声に硬派な音楽性も加わって、それぞれのファンも共生するようになったことも大きいのかも。あと、それぞれ創作意欲も強くて、橘慶太(w-inds.)もキャリアが十数年あるのに、今井了介さんから機材のことを教えてもらってどんどんクリエイターとしての実力を付けてきているし、SKY-HIも新しくギターに挑戦したりしている。クリエイティブへの追求の手が全く緩まないのは、本当に尊敬に値しますよ。

ーー最後に、これからの清水翔太に期待したいことは何でしょう?

鳴田:アーバンソウル的な音楽性が時流としてメインストリームな場所に根付き始めているし、トレンドと言える音作りにもなっているので、改めてその音楽性に注目されるべき状況だと思います。欲をいえば、『My Boo』に収録されてる「Damage」のKSUKEリミックスも良い解釈だったし、もっと周りのクリエイターを巻き込んでいって欲しいですね。

佐藤:最近だと、「作ってみた」シリーズでクリエイターとしての実力を改めて示しているし、ピコ太郎「PPAP」のアレンジ動画もワイドショーで取り上げられたりと、アングラ界隈だけじゃなく、テレビメディアで話題になって露出も一気に増えてる。このチャンスを、どう料理してやろうか虎視眈々と考えを練っていると思うので、次なる一手に期待ですね。

猪又:僕は大きな場所での野外ライブ。「FIRE」は展開が多くてドラマティックな曲だからライブ映えするんじゃないかと思ってるし、一方で爽快だったり、壮大だったり、開放的な曲も彼には多いので。屋外で、ぶっとい低音で、彼のソウルフルな声を響かせて欲しいです。

(構成=中村拓海)

■リリース情報
『FIRE』
発売:2017年2月21日(火)
価格:初回生産限定盤(CD+DVD) ¥1,700(in tax)
通常盤  ¥1,300 (in tax)

■ツアー情報
6月12日&13日 Zepp DiverCity
6月16日 Zepp Sapporo
6月19日&20日 福岡サンパレス
6月26日 Zepp Nagoya
6月27日 Zepp Osaka Bayside
翔太モバイル先行チケット受付 2/21(火)22:00〜2/26(日)23:59

■関連リンク
ホームページ
Twitter

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる