安田レイが掴んだ、シンガーとしての新たなビジョン「ようやく、自分の声を愛せるようになってきた」

自分の声で歌を届けたいのに届けられないというもどかしさはあった」

――元気ロケッツのお話が出たので、改めて安田レイさんのルーツからシンガーへというお話を伺っていきたいのですが。音楽の目覚めは宇多田ヒカルさんだったということですが、そこからはご自分でどんなふうに音楽を掘り下げていって、どんなシンガーになりたいと思っていたんでしょう。

安田レイ:小さい頃から音楽は好きで、歌うのもすごく好きな子だったんですけど、宇多田ヒカルさんの「First Love」を聴いてそこから自分もアーティストになる!って、勝手に、将来アーティストとして活躍しているビジョンができていました(笑)。きっかけは宇多田ヒカルさんだったんですけど、LOVE PSYCHEDELICOや竹内まりやさんも聴いていたり、段々とR&Bを聴くようにもなったり、アリシア・キーズも好きですね。最初の宇多田さんやLOVE PSYCHEDELICOや竹内まりやさんはお母さんの影響だったので、そういう音楽を聴いてくれててありがとうって、お母さんには感謝していますね。

――そういった音楽が自分のルーツだという感覚が強い?

安田レイ:強いです。小学校低学年くらいだったので、周りの子とは話が合わなかったですけど(笑)。いつもお母さんとかお母さんの友達と音楽について話していた覚えがありますね。

―― 一緒に歌ってみたりとか。

安田レイ:おうちではひたすら歌ってる子で。適当に曲とメロディを作るのがすごく好きだったので、車に乗ってるときやお風呂や部屋でも、いつもよくわかんない曲を歌っていましたね(笑)。即興で歌うのが好きだったんです。

――自分で作詞・作曲をするシンガー・ソングライターにというところにはいかなかったんですか。

安田レイ:歌詞を書いたりというのはあったんですけど、曲を作るまではいかなかったですね。作ればよかったですね、今考えると(笑)。あんなにたくさん歌っていたなら、作れたはずなんですけどね。

――歌うことが好きで、シンガーになりたいということを実現していくために、何か率先してやってきたことはありますか。

安田レイ:アーティストになりたいという気持ちはずっとあって、小学校6年生のときに、そのチャンスが巡ってきたんです。それが元気ロケッツのオーディションで。それも、もともとは元気ロケッツのPVに出る女の子のオーディションで、アーティストを探している内容ではなかったんですよね。そこからこうやってアーティストになるという道に広がったのは奇跡的で。今でも夢なんじゃないかなって不思議な気持ちになるくらい、あのオーディションがあっての安田レイだなって。

――元気ロケッツでは、シンガー・安田レイでなく、元気ロケッツのボーカル・キャラクターLumiとしての役割がありました。当時のシンガーとしての自分を、今どう捉えていますか。

安田レイ:“Lumi”として歌っているときは、本当の自分というよりは、演じているという気持ちが大きかったですね。歌える喜びや、こんなチャンスをもらえた感謝の気持ちが大きかったです。でも複数のボーカリストと一緒に曲を作っていましたし、ライブも本人が出るわけではなくてホログラムで、実際にそこにいるかのように見せるライブ・スタイルだったので、そういう面は自分のなかでは葛藤もあったというか。安田レイとして、本当の自分の声で歌を届けたいのに届けられないというもどかしさはあったので。それが、段々と大きくなっていったなって、振り返ると思いますね。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる