テンテンコに姫乃たまが訊く(前編) 北海道生まれの音楽好き少女がBiSに加入するまで

IMG_0048th_.jpg
左・テンテンコ、右・姫乃たま。テンテンコの公式ブログはこちら。

 突然降り始めた窓の外の雨を眺めていたら、編集者のケータイにテンテンコさんから電話が入った。この雨の中、道に迷ったという。ケータイから漏れる彼女の声は、いつかライブで聞いた嫌味のないアニメにでてくる女の子のような声だった。しばらくして、ふらふらと部屋に入ってきた彼女は、舞台で見るよりもずいぶん小さかった。私は改めて彼女を見ながら、あの感じを思い出した。

 BiSの解散ライブで一番衝撃を受けたのは、「テンテンコは、事務所に所属せず、フリーランスで活動していく」と発表された時だったと思う。しかもすでに決定している直近のイベントには“DJテンテンコ”として出演するという。フリーランス? DJ? 私は彼女がひとりで険しい道を歩もうとしていることが不思議でならなかった。しかし同時に、それを実現することが可能な人だと感じたことを、不思議と全く雨に濡れていない彼女を見て思い出したのだ。

 自分がどうしてフリーランスの地下アイドルになってしまったのかわからない私は、どうして彼女がフリーランスの道を選択したのか知りたかった。ひとりの少女が、テンテンコになるまで、何があったのだろう。

「中学生からライジングサンに行って、色々知りました」

IMG_0013th_.jpg
当日はリアルサウンド編集部にてインタビューが行われた。

——生まれの北海道はどんなところですか。

テンテンコ:北海道の中でもずっと田舎に住んでいました。お父さんの仕事の関係で二、三年置きに海のある街を転々としてたんです。お父さんは音楽が好きな人で、車の中ではよく細野晴臣が流れていました。家の周りはなにもなくて、海と、あとセイコーマート……って知ってますか? 北海道のコンビニがあって、遊びに行く場所はそこだけでした。海っていっても海水浴とかできる海じゃないから、ずっと海沿いでアリの巣を眺めてました。みんな、よく見ると思うんですけど、アリの巣。

——アリの巣を眺める……おとなしい子どもだったのでしょうか。

テンテンコ:どっちだろう。友達の前とかだとわがままな自分を隠してて、大人しかったかもしれません。ひとりでいるのが好きで、ひとりになれる方法をいつも考えていました。海にもひとりで行ってました。幼稚園には年長で初めてちゃんと通い始めたんです。それまでは遠くて通えなかったので。当然、周りとは全然仲良くできなくて、毎朝行きたくなくて泣いていました。家には虫の図鑑とかがいっぱいあったから、本はよく読んでたと思います。姉の影響で初めてCDを買ったのは小学一年生くらいの頃です。細長いSPEEDの「white love」でした(8センチシングル)。

——どんな小学生になりましたか。

テンテンコ:小学校六年生で中学受験のために、札幌に家をうつしてから生活が変わりました。海でアリを見たり、チャリで山に行ってた生活が、プリクラもゲーセンもカラオケもある生活になったんですよ。びっくりですよ。隣のクラスなんか流行りの学級崩壊になってるし、なんかもうすごい! って感じでした。

——中学受験はテンテンコさんの希望なんですか。

テンテンコ:いえ、両親が転校続きで友達ができなかった私でも、中高一貫校なら大丈夫だろうって。女子高だったんですけど、仲の良い子が四人くらいできました。いま好きなもの全てできたのが、この六年間でしたね。そういえば世代的にモーニング娘。が流行ってましたけど、アイドルにはあまり興味なかったです。

——趣味が合う友達と四人も出会えるなんて貴重ですね。

テンテンコ:ライブハウスにも行くようになりました。最初は中学一年か二年の時に見たスパルタローカルズのライブです。北海道にはライジングサン(野外ロックフェス)があるので、中学生から行くようになって、色々知るようになりました。ゆらゆら帝国とか、フジファブリックとか。その後バンドの音楽はあまり聞かなくなっちゃうんですけど。

——ご両親は心配されなかったですか。

テンテンコ:心配はしてましたけど、両親も音楽好きなので理解があったんです。北海道にいた頃は、よくPENNY LANEっていうライブハウスに行ってました。あとはBESSIE HALL。ここはBiSに加入してからライブに行ったんですよ。

——おお、それは感慨深い。バンドの音楽を聞かなくなったあとは何に傾倒していったんですか。

テンテンコ:高校生で、札幌にある「ウィアード・メドル・レコード」っていう、変なCDとかレコードばっかり売ってるレコード屋に通うようになって、そこでしかCD買わなくなるくらいどっぷりハマりました。そこで私の音楽の趣味は厳選されたんです。元々、Bruce Haack の音源が買えるお店を探してて見つけたんですけど、実際にレジで「Bruce Haackあります」って言われた時に感動しちゃって。他にもThe Residentsとか教えてもらって、いまでも大好きです。自分だと英語が読めないけど、海外の音源も取り寄せてくれるのでよくお願いしてました。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる